75行目:
75行目:
;[[GUNDAM:イリシャ・ムライ|イリシャ・ムライ]](SRW未登場)、ウィルナ・ジャニスティ
;[[GUNDAM:イリシャ・ムライ|イリシャ・ムライ]](SRW未登場)、ウィルナ・ジャニスティ
:先輩クルー。
:先輩クルー。
−
;[[GUNDAM:シャーウィー・ベルトン|シャーウィー・ベルトン]](SRW未登場)、[[GUNDAM:マシル・ボイド|マシル・ボイド]](SRW未登場)
+
;シャーウィー・ベルトン(SRW未登場)、マシル・ボイド(SRW未登場)
:同級生。アセムやゼハートと同じ[[モビルスーツ|MS]]クラブのメンバー。
:同級生。アセムやゼハートと同じ[[モビルスーツ|MS]]クラブのメンバー。
:中でも、シャーウィーはロマリーに好意を寄せていて、アセムとロマリーの結婚式前日までロマリーの写真を持っていた。
:中でも、シャーウィーはロマリーに好意を寄せていて、アセムとロマリーの結婚式前日までロマリーの写真を持っていた。
109行目:
109行目:
;「アセム…!? アセムーッ!!」
;「アセム…!? アセムーッ!!」
:直後、現れたアセムに対し驚きながらも強く抱きしめた。
:直後、現れたアセムに対し驚きながらも強く抱きしめた。
+
+
=== MEMORY OF EDEN ===
+
;(まったく、バカなんだから。男の子って…! でも、いいなあ。男の子って…)
+
:つい先程まで険悪な雰囲気だったアセムとゼハートが、ケジメとして互いに殴り合った後に仲直りして、大笑いしている光景に半ばあきれながら。
+
:一部の視聴者に物議を醸しだした、ロマリーの「いいなあ」という台詞だが、上記の展開では彼女の気持ちに共感できた方も少なくないであろう。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
124行目:
129行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
−
*スペシャルエディション[[OVA]]『機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN』で描かれた学生時代の『ピーター・パン』の[[劇中劇|劇]]では、ロマリーがウェンディ役を演じている。
+
*スペシャルエディション[[OVA]]『機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN』で描かれた学生時代の『[[童話|ピーター・パン]]』の[[劇中劇|劇]]では、ロマリーがウェンディ役を演じている。
−
**これは後年、ロマリーが大人(母親)になり、彼女の儲けた[[キオ・アスノ|子供]]もまた[[ゼハート・ガレット|(外見が)大人にならない男]]と関わる事を暗示した場面であると考えられる。
+
**これは後年、ロマリーが大人(母親)になり、彼女の儲けた[[キオ・アスノ|子供]]もまた[[ゼハート・ガレット|(外見が)大人にならない男]]と関わる事を[[伏線|暗示する場面]]であると考えられる。
**ちなみに、ロマリーが儲けた子供の幼馴染の名前は「[[ウェンディ・ハーツ|ウェンディ]]」である。
**ちなみに、ロマリーが儲けた子供の幼馴染の名前は「[[ウェンディ・ハーツ|ウェンディ]]」である。
*『AGE』第18話「卒業式の戦闘」には、水着姿のロマリーの写真が登場する場面がある。また、この写真に書いてあるコメント「Hey! Don't stare!!」は、日本語訳すると'''「ちょっと! ジロジロ見ないでよ!!」'''になる。
*『AGE』第18話「卒業式の戦闘」には、水着姿のロマリーの写真が登場する場面がある。また、この写真に書いてあるコメント「Hey! Don't stare!!」は、日本語訳すると'''「ちょっと! ジロジロ見ないでよ!!」'''になる。
−
**ちなみに、ロマリーの水着写真を撮影した人物は、『MEMORY OF EDEN』において彼女のクラスメイトの[[GUNDAM:マシル・ボイド|マシル・ボイド]](SRW未登場)である事が判明している。
+
**ちなみに、ロマリーの水着写真を撮影した人物は、『MOE』において彼女のクラスメイトのマシル・ボイド(SRW未登場)である事が判明している。
== 脚注 ==
== 脚注 ==