差分

45行目: 45行目:  
:今回は序盤から参戦する。中盤のルート分岐では原作のコートニー中佐に代わり、宗介(達)をシゴく。
 
:今回は序盤から参戦する。中盤のルート分岐では原作のコートニー中佐に代わり、宗介(達)をシゴく。
 
:エーストークでは「標準語」の翻訳ではなく「旧日本語」のDVDボックスをもらって喜んでいる。これで[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|前々作]]の「[[エスター・エルハス|ロシュツキョウ]]」発言の謎が解けたかもしれない。
 
:エーストークでは「標準語」の翻訳ではなく「旧日本語」のDVDボックスをもらって喜んでいる。これで[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|前々作]]の「[[エスター・エルハス|ロシュツキョウ]]」発言の謎が解けたかもしれない。
 +
:中盤で追加される『妖精の羽』と必殺技で機体性能が大幅にパワーアップし、強化パーツ次第では真ゲッターを超えるほどの最大ダメージを出せるようになる。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
55行目: 56行目:  
:第13話「禁断の海」から登場。今作もエーストークでアニメのディスクセットを貰って喜ぶシーンがある。
 
:第13話「禁断の海」から登場。今作もエーストークでアニメのディスクセットを貰って喜ぶシーンがある。
 
:困難ルートEDでは念願の'''日本での長期任務'''で喜んでいる姿が見れる。
 
:困難ルートEDでは念願の'''日本での長期任務'''で喜んでいる姿が見れる。
 +
:天獄篇同様に『妖精の羽』と必殺技のおかげでサブキャラクターでありながら性能的にはトップクラス。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
匿名利用者