差分

2,954 バイト追加 、 2020年5月18日 (月) 19:01
233行目: 233行目:  
:原作中盤の描写によると学校に持っていく弁当も自作で、[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]の分も作っている様子。また、味噌汁のダシを変えてみて[[葛城ミサト|ミサト]]に賞賛されている。
 
:原作中盤の描写によると学校に持っていく弁当も自作で、[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]の分も作っている様子。また、味噌汁のダシを変えてみて[[葛城ミサト|ミサト]]に賞賛されている。
 
:スパロボでは料理を振るまっており、版権キャラクターから賞賛を受けていることからその腕の良さが伺い知れる。
 
:スパロボでは料理を振るまっており、版権キャラクターから賞賛を受けていることからその腕の良さが伺い知れる。
 +
;[[ホイ・コウ・ロウ]]
 +
:元料理人から成り上がったアジアマフィアのボス。失脚後は「サカモト」を名乗り、ラーメン屋屋台を経営。[[旋風寺舞人|舞人]]らからも「味は」賞賛されている。
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』『[[スーパーロボット大戦T|T]]』ともにラーメン屋繋がりで[[テンカワ・アキト|アキト]]との絡みがある。『T』では命を救ってもらったお礼に、T3に中華料理のフルコースをご馳走し、'''[[厚井鉄男|「うーーーまーーーいーーーぞーーー!!」]]、[[剣鉄也|「風が語りかけてくる。美味い、美味すぎる…」]]'''と絶賛される。
 
;[[草薙織絵]]
 
;[[草薙織絵]]
:[[GEAR]]の副司令である彼女の表の顔は喫茶店「ポラール」の経営者で、ロールキャベツとビーフシチューが得意料理。
+
:[[GEAR]]の副司令である彼女の表の顔は喫茶店「ポラール」の経営者で、ロールキャベツとビーフシチューが得意料理。[[螺旋城]]陥落後の打ち上げではGEARの人々から絶賛された。
 
:強化パーツ「母さんのシチュー」は織絵のシチューのこと。
 
:強化パーツ「母さんのシチュー」は織絵のシチューのこと。
 
;[[マリア・タチバナ]]
 
;[[マリア・タチバナ]]
241行目: 244行目:  
;[[セシリー・フェアチャイルド]]([[ベラ・ロナ]])
 
;[[セシリー・フェアチャイルド]]([[ベラ・ロナ]])
 
:パン屋の娘なので、パンを焼くのが得意。
 
:パン屋の娘なので、パンを焼くのが得意。
:『[[第2次α]]』では彼女が作る「セシリーのパン」が強化パーツに採用されている。
+
:『[[第2次α]]』では彼女が作る「セシリーのパン」が強化パーツに採用されている。また『[[スーパーロボット大戦X|X]]』のシークレットエピソードではピザ作りでストレスを発散し、[[C.C.]]から絶賛された。
 
;[[シーブック・アノー]]([[キンケドゥ・ナウ]])
 
;[[シーブック・アノー]]([[キンケドゥ・ナウ]])
 
:セシリーと結婚しパン屋となった。
 
:セシリーと結婚しパン屋となった。
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』でも自分が焼いたパンを仲間にふるまう場面がある。
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』でも自分が焼いたパンを仲間にふるまう場面がある。
 +
;[[サイ・サイシー]]
 +
:修行中に中華料理を学んでおり、ドモンが舌鼓を打つ腕前。ネオホンコンでレストランを手伝った際にも好評だった。
 +
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]』ではアキトと料理対談を行い、『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では郁絵や正と共に料理比べに挑んでいる。
 
;[[キース・レジェ]]
 
;[[キース・レジェ]]
 
:パン屋ドンキーで修行したキースが作るパンは、[[地球]]と[[ディアナ・カウンター]]双方に大好評である。
 
:パン屋ドンキーで修行したキースが作るパンは、[[地球]]と[[ディアナ・カウンター]]双方に大好評である。
251行目: 257行目:  
:沙慈が作った日本料理は、彼のガールフレンドの[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]と彼女の母親が美味しいと認めた程の出来である。
 
:沙慈が作った日本料理は、彼のガールフレンドの[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]と彼女の母親が美味しいと認めた程の出来である。
 
:『[[第2次Z]]』ではピザも焼いている。
 
:『[[第2次Z]]』ではピザも焼いている。
 +
;[[アトラ・ミクスタ]]
 +
:[[鉄華団]]の炊事係を任せられるだけあって、[[三日月・オーガス|三日月]]も「アトラのご飯は美味しいからね」と太鼓判を押すほどの料理上手。
 +
;[[テンカワ・アキト]]
 +
:コック見習い。得意料理はラーメンで、TV版最終回の後、妻の[[ミスマル・ユリカ]]と共に屋台を開いたが……。
 +
:スパロボでもシンジと並んで料理ネタが多く、特に[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-|劇場版]]で夢を絶たれたため、その事に対するフォローが入る作品が多い。『[[スーパーロボット大戦R|R]]』では過去改変の都合で、TV版序盤の時点でかなり料理が上手くなっている。また『T』では悪食の[[ヴァン]]や飽食気味の[[アンジェラ・バルザック|アンジェラ]]に苦言を呈していた。
 
;[[ホウメイ]]
 
;[[ホウメイ]]
 
:[[ナデシコ]]の食堂の料理長にして[[テンカワ・アキト|アキト]]の料理の師。中華料理が基本だが、世界中の料理を作る事もできる凄腕のコックである。
 
:[[ナデシコ]]の食堂の料理長にして[[テンカワ・アキト|アキト]]の料理の師。中華料理が基本だが、世界中の料理を作る事もできる凄腕のコックである。
260行目: 271行目:  
:[[ロジャー・スミス]]の執事であり、料理の腕も一級品。
 
:[[ロジャー・スミス]]の執事であり、料理の腕も一級品。
 
:『[[Z]]』のガリアルートにおいて、メニューがボルシチ(ロシアの伝統料理)に偏っていることがロジャーの口から語られる。
 
:『[[Z]]』のガリアルートにおいて、メニューがボルシチ(ロシアの伝統料理)に偏っていることがロジャーの口から語られる。
;[[アトラ・ミクスタ]]
  −
:[[鉄華団]]の炊事係を任せられるだけあって、[[三日月・オーガス|三日月]]も「アトラのご飯は美味しいからね」と太鼓判を押すほどの料理上手。
      
==== 料理下手 ====
 
==== 料理下手 ====
283行目: 292行目:  
:16歳にして生まれて初めてホットドッグを口にする。また、[[ザビ家|良家]]のお嬢様として教育を受けてきた故に、歩きながら食べるという庶民のスタイルには頬を赤く染めていた。
 
:16歳にして生まれて初めてホットドッグを口にする。また、[[ザビ家|良家]]のお嬢様として教育を受けてきた故に、歩きながら食べるという庶民のスタイルには頬を赤く染めていた。
 
:『[[ヒーロー戦記]]』では、街で買ったタコ焼きを口にして'''「タコ焼きは[[サイド3|ムンゾ]]に限る」'''と語る程大好きになる(これを踏まえた小ネタが『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』や『[[BX]]』に存在する)。
 
:『[[ヒーロー戦記]]』では、街で買ったタコ焼きを口にして'''「タコ焼きは[[サイド3|ムンゾ]]に限る」'''と語る程大好きになる(これを踏まえた小ネタが『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』や『[[BX]]』に存在する)。
 +
;[[カトリーヌ・ビトン]]
 +
:大の納豆嫌いで、納豆根絶のためにテロまで巻き起こした。
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではこのエピソードが一部再現されている。
 
;[[C.C.]]
 
;[[C.C.]]
 
:無類のピザ好き。
 
:無類のピザ好き。
297行目: 309行目:  
:イカの塩辛が好物であり、作中では度々白米に乗せて食べるシーンがあった。
 
:イカの塩辛が好物であり、作中では度々白米に乗せて食べるシーンがあった。
 
:『X-Ω』において[[ローズスリー]]のアビリティ「塩辛パワー」として採用。
 
:『X-Ω』において[[ローズスリー]]のアビリティ「塩辛パワー」として採用。
 +
;[[ヴァン]]
 +
:壊滅的な味音痴で、「流浪の生活の中で、せめて毎回の食事くらい鮮烈に覚えておきたい」という思いから、近くにある調味料を片っ端からかけないと気が済まない。塩分などの過剰摂取は、彼が受けた人体改造により耐性が付いたらしい。
 +
:そんな彼のゲテモノ食いぶりには他の作品のキャラクターも呆れることが多いが、『T』では[[ホイ・コウ・ロウ|サカモト]]のちょっとした細工で'''「うーまーいーぞー!!」と叫び大興奮する'''ほど満足し、以降は調味料ぶっかけを控えるようになった。
    
==== 大食い ====
 
==== 大食い ====
匿名利用者