差分

371 バイト追加 、 2020年4月12日 (日) 14:34
26行目: 26行目:  
[[モビルアーマー]]形態への変形機構を持つ。ディンよりも重武装であり、装甲も強化しつつ高い機動性を維持している。
 
[[モビルアーマー]]形態への変形機構を持つ。ディンよりも重武装であり、装甲も強化しつつ高い機動性を維持している。
   −
原作ではザフトの航空戦力として多数が投入されたが、大した戦果は挙げていない。それどころか、「初戦闘では[[フリーダムガンダム|フリーダム]]に一方的に全機叩き落される」「[[デストロイガンダム|デストロイ]]に蹂躙される」「[[アカツキ]]にビームを弾かれて、自分のビームで撃墜される最初のシーンに選ばれる」等々…碌な扱いを受けていない。
+
原作ではザフトの航空戦力として多数が投入されたが、大した戦果は挙げていない。それどころか、「初戦闘では[[フリーダムガンダム|フリーダム]]に一方的に全機叩き落される」「[[デストロイガンダム|デストロイ]]に蹂躙される」「[[アカツキ]]にビームを弾かれて、自分のビームで撃墜される最初のシーンに選ばれる」等々…碌な扱いを受けていない。SEEDで扱いが悪い機体には[[ゲイツ]]や[[ウィンダム]]が存在するが、こちらはエースパイロット機が活躍したり、集団戦闘でも敵機をそれなりに撃墜している場面が映るが、本機は後述の場面しか撃破シーンが存在せず、SEED系列の機体でも群を抜いて悲惨な扱いとなっている。
 +
 
    
出番には全く恵まれておらず、[[コンピュータゲーム|ゲーム]]をやっていて「そんな機体あったっけ?」と思う人もいるだろう。なお、高山瑞穂氏の[[漫画|漫画版]]『SEED DESTINY』では[[アスラン・ザラ]]が一度だけ搭乗している(詳しくは、[[#対決・名場面|対決・名場面]]を参照)。
 
出番には全く恵まれておらず、[[コンピュータゲーム|ゲーム]]をやっていて「そんな機体あったっけ?」と思う人もいるだろう。なお、高山瑞穂氏の[[漫画|漫画版]]『SEED DESTINY』では[[アスラン・ザラ]]が一度だけ搭乗している(詳しくは、[[#対決・名場面|対決・名場面]]を参照)。
匿名利用者