8行目:
8行目:
*{{登場作品 (人物)|真マジンガー 衝撃! Z編}}
*{{登場作品 (人物)|真マジンガー 衝撃! Z編}}
*{{登場作品 (人物)|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}
*{{登場作品 (人物)|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}
−
| 声優 = 田の中勇(Z)<br />{{声優 (登場作品別)|加藤治|グレートマジンガー (TV)|SRW=Y}}(グレート)<br />鈴木泰明([[劇場版マジンガーシリーズ|決戦!大海獣]])<br />{{声優 (登場作品別)|永野広一|マジンカイザー (OVA)|SRW=Y}}(マジンカイザー)<br />{{声優 (登場作品別)|中西英樹|真マジンガー 衝撃! Z編|SRW=Y}}(真マジンガー)<br />{{声優 (登場作品別)|山口勝平|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}(INFINITY)
+
| 声優 = 田の中勇(Z)<br />{{声優 (登場作品別)|加藤治|グレートマジンガー (TV)}}(グレート)<br />鈴木泰明([[劇場版マジンガーシリーズ|決戦!大海獣]])<br />{{声優 (登場作品別)|永野広一|マジンカイザー (OVA)|SRW=Y}}(マジンカイザー)<br />{{声優 (登場作品別)|中西英樹|真マジンガー 衝撃! Z編|SRW=Y}}(真マジンガー)<br />{{声優 (登場作品別)|山口勝平|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}(INFINITY)<br/>{{代役|緒方賢一}}(SRW[[代役]])(TV版)
| 初登場SRW =
| 初登場SRW =
; 旧作版
; 旧作版
41行目:
41行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 旧作版設定 ===
=== 旧作版設定 ===
−
旧作版設定で声付き作品に登場する際の声優は『グレート』準拠の加藤治氏。
+
旧作版設定で声付き作品に登場する際の声優は加藤治氏(『グレートマジンガー』時のヌケ役)が演じており、本来のムチャ役の緒方賢一氏(『グレートマジンガー』時)と入れ替わっている。
==== [[αシリーズ]] ====
==== [[αシリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
52行目:
52行目:
==== [[Zシリーズ]] ====
==== [[Zシリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
−
:
+
:サブパイロット。本作では精神コマンドをレベル30・50・60・70と段階的に覚える。
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
:
:
66行目:
66行目:
==== 単独作品 ====
==== 単独作品 ====
;[[新スーパーロボット大戦]]
;[[新スーパーロボット大戦]]
−
:初出演作品。本作では通常のパイロットとして登場する(ボス同様の本作のみ音声のエコーなし)。宇宙編第19話にて[[カイラスギリー]]への荷物運びのアルバイトに[[スーパーボスボロット]]を無断で使用し、初登場。レベル50で「[[奇跡]]」を習得するが、修理・補給でレベルが上がらない上に頼みの綱のスーパーDXミサイルも倒した敵1体分の経験値と資金しか入手できない本作では、地道に育てるしかない。どういうわけか本作では口調が理知的なものとなっている。
+
:初出演作品。本作では通常のパイロットとして登場する(ボス同様の本作のみ音声のエコーなし)。宇宙編第19話にて[[カイラスギリー]]への荷物運びのアルバイトに[[スーパーボスボロット]]を無断で使用し、初登場。レベル50で「[[奇跡]]」を習得するが、修理・補給でレベルが上がらない上に頼みの綱のスーパーDXミサイルも倒した敵1体分の経験値と資金しか入手できない本作では、地道に育てるしかない。
+
:メインパイロットになれるのは本作のみなので、武器使用時の台詞は本作でのみ聞けるが、資料不足だったのか、声優がヌケと入れ替わっている。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
::フリーバトルに登場。おまけマップではレベル50の状態で中立としてマップにいることも。
::フリーバトルに登場。おまけマップではレベル50の状態で中立としてマップにいることも。