差分

編集の要約なし
49行目: 49行目:  
;機体タイプ
 
;機体タイプ
 
:ユニットの基本スペックを表すタイプ表示。
 
:ユニットの基本スペックを表すタイプ表示。
:「攻撃」「防御」「命中」「回避」の4種のスペックで示され、「攻撃&防御」など2種が伸びるタイプ、1種が大幅に伸びる「特化」タイプ、4種が均等に伸びる「バランス」タイプの3通りに大別される。
+
:「攻撃」「防御」「命中」「回避」の4種のスペックで示され、「攻撃&防御」など2種が伸びるタイプ、1種が大幅に伸びる「特化」タイプ、4種の伸び方の凹凸が小さい「バランス」タイプの3通りに大別される。
 
;[[パイロット養成]]
 
;[[パイロット養成]]
 
:各パラメータに対応した本系アイテムやメモリーオーブを消費してパイロット能力を上昇させる。本作では戦闘によるレベルアップ(=パイロット経験値)の概念がなく、パイロットの強化はすべて素材消費によって行われる。
 
:各パラメータに対応した本系アイテムやメモリーオーブを消費してパイロット能力を上昇させる。本作では戦闘によるレベルアップ(=パイロット経験値)の概念がなく、パイロットの強化はすべて素材消費によって行われる。
198行目: 198行目:  
:TMPの持ち主の総称。メラフディン、グラフディンに搭載されているインターフェース「TMPI」を起動できる。
 
:TMPの持ち主の総称。メラフディン、グラフディンに搭載されているインターフェース「TMPI」を起動できる。
 
;ゲート
 
;ゲート
:異世界同士を繋ぐ次元の門。次元跳躍ゲートとも。その存在は不安定で、どこに繋がるのか分からず突然消失することもある。ディーダリオン達の共振と呼ばれる現象で発生することもあり、こちらはトリニティ・ゲート、三位一体のゲートと呼ばれる。
+
:異世界同士を繋ぐ次元の門。時空跳躍ゲートとも。その存在は不安定で、どこに繋がるのか分からず突然消失することもある。ディーダリオン達の共振と呼ばれる現象で発生することもあり、こちらはトリニティ・ゲート、三位一体のゲートと呼ばれる。
    
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
2,276

回編集