3行目:
3行目:
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|忍者戦士飛影}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|忍者戦士飛影}}
| 声優 = {{声優|大塚芳忠|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|大塚芳忠|SRW=Y}}
−
| キャラクターデザイン = 加藤茂
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|加藤茂}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
}}
}}
20行目:
21行目:
[[イルボラ・サロ]]を裏切るよう仕向けたが、そのイルボラの加入によって功を焦り、そこにつけこんだ[[ハザード・パシャ]]に唆され、戦闘機に搭乗した[[ロミナ・ラドリオ]]を撃墜しようとしたところを突如現れた[[飛影]]に自らの乗機をズタズタにされ墜落死する。
[[イルボラ・サロ]]を裏切るよう仕向けたが、そのイルボラの加入によって功を焦り、そこにつけこんだ[[ハザード・パシャ]]に唆され、戦闘機に搭乗した[[ロミナ・ラドリオ]]を撃墜しようとしたところを突如現れた[[飛影]]に自らの乗機をズタズタにされ墜落死する。
−
なお、グラサンという名前ではあるが、本人は'''サングラスをかけたキャラクターではない。'''
+
なお、グラサンという名前ではあるが、本人は'''サングラスをかけたキャラクターではない'''。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
;[[スーパーロボット大戦UX]]
−
:COMPACT2・IMPACTでは登場しなかったがようやく初登場。第1部では[[ハザード・パシャ|ハザード]]の後ろ盾もあったため連合部隊の隊長を務めていた。明らかに肌の色が地球人のそれとは違っていたのによくごまかせたものである。
+
:『COMPACT2』『IMPACT』では登場しなかったがようやく初登場。第1部では[[ハザード・パシャ|ハザード]]の後ろ盾もあったため連合部隊の隊長を務めていた。明らかに肌の色が地球人のそれとは違っていたのによくごまかせたものである。
:第30話「大いなる胎動」にて、[[零影]]の開発に成功するものの肝心の起動まで漕ぎ着けることが出来ず、それまでの失態から[[アネックス・ザブーム|アネックス皇帝]]から見限られそうになった(実の所、[[シャルム・ベーカー|シャルム]]は「グラサンほどの男をここで捨てなくてもいいのでは?」と擁護していた)ため、手柄を立てんと[[C・テラヘルツ]]で出撃するも敵わず、遂には[[エルシャンク]]への[[特攻]]を敢行するがこれも失敗。そのまま戦死するが、その際のC・テラヘルツの墜落に[[エンネア]]が巻き込まれてしまう。なお、エルシャンクへの特攻の直前、忍者伝説の真実に気付いた節がある。
:第30話「大いなる胎動」にて、[[零影]]の開発に成功するものの肝心の起動まで漕ぎ着けることが出来ず、それまでの失態から[[アネックス・ザブーム|アネックス皇帝]]から見限られそうになった(実の所、[[シャルム・ベーカー|シャルム]]は「グラサンほどの男をここで捨てなくてもいいのでは?」と擁護していた)ため、手柄を立てんと[[C・テラヘルツ]]で出撃するも敵わず、遂には[[エルシャンク]]への[[特攻]]を敢行するがこれも失敗。そのまま戦死するが、その際のC・テラヘルツの墜落に[[エンネア]]が巻き込まれてしまう。なお、エルシャンクへの特攻の直前、忍者伝説の真実に気付いた節がある。
:名前ネタか撃墜すると[[スキルパーツ]]「[[アスラン・ザラ|アレックス]]のサングラス」を落とす。
:名前ネタか撃墜すると[[スキルパーツ]]「[[アスラン・ザラ|アレックス]]のサングラス」を落とす。