109行目:
109行目:
:空中の標的に向けて発射する[[ミサイル]]。頭部の左右に存在している突起物という説もあったが、DS版『[[魔装機神I]]』および『[[魔装機神II]]』にて「ツインフラクチャー」の砲門兼「カッシーニの間隙」を生成する装置であることが明かされている。魔装機神シリーズと『α外伝』には登場しないため、「ハイパープラズマソード」とはほぼ対極の関係にある武器といえる。
:空中の標的に向けて発射する[[ミサイル]]。頭部の左右に存在している突起物という説もあったが、DS版『[[魔装機神I]]』および『[[魔装機神II]]』にて「ツインフラクチャー」の砲門兼「カッシーニの間隙」を生成する装置であることが明かされている。魔装機神シリーズと『α外伝』には登場しないため、「ハイパープラズマソード」とはほぼ対極の関係にある武器といえる。
:*'''EX''':リニアレールガンと同じ威力なのでほぼ使われない。
:*'''EX''':リニアレールガンと同じ威力なのでほぼ使われない。
−
:*'''第4次・第4次S''':ザムジードの最強武装として登場する。ただのミサイルなのに'''[[コン・バトラーV|超電磁スピン]]に匹敵する威力を誇る'''。
+
:*'''第4次・第4次S''':ザムジードの最強武装として登場する。ただのミサイルなのに'''[[コン・バトラーV|超電磁スピン]]に匹敵する威力を誇る'''。対空の名の通り陸と海には撃てないが、終盤の主な敵である[[ゲスト]]のメカは全て飛んでいるので問題ない。宇宙でも適正Aで使用可能。
:*'''F完結編''':攻撃力を落とされ最強武装の座から陥落した。
:*'''F完結編''':攻撃力を落とされ最強武装の座から陥落した。
;ハイ[[ファミリア]]
;ハイ[[ファミリア]]