差分

150 バイト追加 、 2020年3月19日 (木) 19:36
53行目: 53行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
ゲームにおいては、性能もほぼ[[ストライクガンダム]]と同じで、ストライカーパックも流用できるが、この機体用に追加配備されるのはエールとI.W.S.P.だけなので注意。なお、こちらは最初から誰でも乗ることが可能。<br>
+
ゲームにおいては、性能もほぼ[[ストライクガンダム]]と同じで、ストライカーパックも流用できるが、この機体用に追加配備されるのはエールとI.W.S.P.だけなので注意。なお、こちらは最初から誰でも乗ることが可能。また常にストライカーを装備しており、現時点では一度もストライカー無しの状態で戦闘を行ったことは無い。<br>
 
ストライクとの差としては、強化バッテリー等の設定から、[[ビームライフル]]の弾数と[[EN]]が多いくらい。ただし作品によっては換装できるパックに違いがある。ただし、リマスター版の公開以後にユニット化されたことはなく、オオトリパックは現状ではスパロボ未登場となっている。
 
ストライクとの差としては、強化バッテリー等の設定から、[[ビームライフル]]の弾数と[[EN]]が多いくらい。ただし作品によっては換装できるパックに違いがある。ただし、リマスター版の公開以後にユニット化されたことはなく、オオトリパックは現状ではスパロボ未登場となっている。
  
11,681

回編集