差分

68行目: 68行目:  
*本作はロンド・ベルが宇宙に上がる場面(シナリオ「ソラと大地のケモノ」のあたり)からシナリオライターが、シリーズ総監督兼任の阪田雅彦氏から堀川和良氏に変更されている。これは開発中に阪田氏が体調を崩し、静養する必要があったためであり、変更後も基本プロットは阪田氏のものを踏襲しているとのこと。ただし細部は堀川氏によるもので、ライター変更場面あたりからはスーパーロボット系キャラの出番が極端に減少し、殆どリアルロボット系キャラクターのみで物語を進行すると言っても過言ではないほど、登場キャラクターの偏りが激しいシナリオになった事も批判要因のひとつとなっている。主人公をはじめ、'''エンディングで一言も喋らないキャラクターが多数存在'''する。
 
*本作はロンド・ベルが宇宙に上がる場面(シナリオ「ソラと大地のケモノ」のあたり)からシナリオライターが、シリーズ総監督兼任の阪田雅彦氏から堀川和良氏に変更されている。これは開発中に阪田氏が体調を崩し、静養する必要があったためであり、変更後も基本プロットは阪田氏のものを踏襲しているとのこと。ただし細部は堀川氏によるもので、ライター変更場面あたりからはスーパーロボット系キャラの出番が極端に減少し、殆どリアルロボット系キャラクターのみで物語を進行すると言っても過言ではないほど、登場キャラクターの偏りが激しいシナリオになった事も批判要因のひとつとなっている。主人公をはじめ、'''エンディングで一言も喋らないキャラクターが多数存在'''する。
 
*SS版のみ、ゲーム機の内蔵時計に連動した「誕生日祝福イベント」が存在し、登録した日付の該当日にゲームを起動すると『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラクター達が祝ってくれる。  
 
*SS版のみ、ゲーム機の内蔵時計に連動した「誕生日祝福イベント」が存在し、登録した日付の該当日にゲームを起動すると『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラクター達が祝ってくれる。  
*寺田PはSS版発売時のインタビューで、「スパロボFと完結編の両方を買ってくれた方への最低限の礼儀として、2本をまとめて販売することはしない」と発言。後のPS版や廉価版の発売時、そして現在にいたるまで、この姿勢は真摯に守られている。
+
*寺田PはSS版発売時のインタビューで、「スパロボFと完結編の両方を買ってくれた方への最低限の礼儀として、2本をまとめて販売することはしない」と発言。後のPS版や廉価版の発売時、そして現在にいたるまで、この姿勢は真摯に守られている。<s>そろそろ守らなくてもいいのよ。</s>
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
匿名利用者