差分
編集の要約なし
22行目:
22行目:
<!-- == パイロットBGM == -->+
+
+
+
+
+
+
:初登場作品。戦闘では殆どの攻撃で彼のカットインが入る。
:初登場作品。戦闘では殆どの攻撃で彼のカットインが入る。
;[[スーパーロボット大戦UX]]
;[[スーパーロボット大戦UX]]
−:スフィンクス型フェストゥムの際には共通の問いしか言わず、マークニヒトに搭乗すると無機質かつ無感情な台詞を大量追加されたが、『蒼穹-そら-』終盤では動揺する。
+:スフィンクス型フェストゥムの際には共通の問いしか言わず、マークニヒトに搭乗する時の台詞がKよりも多く、反撃不能などの状態も冷静に理解する。HP減少されても無機質かつ無感情のままだが、『蒼穹-そら-』終盤では動揺する。
−:能力と読心レベルが強く、TV版マークニヒトも強力な[[マップ兵器]]を持つ、ファフナー系ラスボスの一人に相応しい強敵。ただ本作TV版ニヒトのHPは8万しかなく、『蒼穹-そら-』終盤では[[フェイ・イェンHD|フェイ]]のイベントで[[気力]]がリセットされている。
+:能力と読心レベルが強く、TV版マークニヒトは敵味方識別可能の強力な[[マップ兵器]]を持つ、ファフナー系ラスボスの一人に相応しい強敵。ただ本作TV版ニヒトのHPは8万しかなく、『蒼穹-そら-』終盤では[[フェイ・イェンHD|フェイ]]のイベントで[[気力]]がリセットされている。
:なお、初登場時に撃墜すると[[スキルパーツ]]「[[機動侍ゴウバイン|少年冒険キング]]」を落とすが、彼なりに「情報」を収集する一環で読んでたのだろうか?
:なお、初登場時に撃墜すると[[スキルパーツ]]「[[機動侍ゴウバイン|少年冒険キング]]」を落とすが、彼なりに「情報」を収集する一環で読んでたのだろうか?
−== パイロットステータスの傾向 ==
+リアル系ラスボスらしく、スキル補正による命中・回避率が非常に高く、マップ兵器を使用する前に勝負をかけよう。
+=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+;[[スーパーロボット大戦K|K]]
+;[[シナジェティック・コード|C・コード]]L9(ニヒト搭乗時)、[[読心]]L3、[[カウンター]]、[[サイズ差無視]]、[[コンボ|アタックコンボ]]L3
+:由紀恵と同様、C・コードと読心を同時修得。Kのコンボシステムも強力なので要注意。
+;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
+;[[読心]]L3、[[援護攻撃]]、[[全体攻撃]]
+:ニヒト搭乗後でもこれらしかいないが、命中・回避率とマップ兵器が相変らず厄介。今回の最終決戦時はスフィンクス型で闘わず、底力も持たないので、操とは違って短時間で撃墜できる。
+== 人間関係 ==
== 人間関係 ==