20行目:
20行目:
:消費SP200。効果は概要通り。
:消費SP200。効果は概要通り。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
−
:消費SP70。敵全てにダメージを与え、更にこちらへ誘き出す事ができる。
+
:消費SP70。
−
:但し[[シュウ・シラカワ|シュウ]]と[[テイニクェット・ゼゼーナン|ゼゼーナン]]、[[ギメリア]]にはまったく効かない。また、シナリオ「あしゅら男爵の最期」の[[あしゅら男爵]]と、「老兵の挽歌」の[[ミデア]]には、ダメージは与えられるが誘き出す事はできない。
+
:効果は概要通りだが、[[シュウ・シラカワ|シュウ]]と[[テイニクェット・ゼゼーナン|ゼゼーナン]]、[[ギメリア]]にはまったく効かない。また、シナリオ「あしゅら男爵の最期」の[[あしゅら男爵]]と、「老兵の挽歌」の[[ミデア]]には、ダメージは与えられるが誘き出す事はできない。
:味方で使えるのは[[ボス]]・[[藤原忍]]・[[西川大作]]の3人と[[主人公]](牡羊座B型)・副主人公[[リン・マオ]]のみで、しかも忍と大作のどちらかは終盤仲間から外さなければならなくなる。
:味方で使えるのは[[ボス]]・[[藤原忍]]・[[西川大作]]の3人と[[主人公]](牡羊座B型)・副主人公[[リン・マオ]]のみで、しかも忍と大作のどちらかは終盤仲間から外さなければならなくなる。
:書籍『[[スーパーロボット大戦を一生楽しむ本|一生楽しむ本]]』では「今回もやっぱり、利用度はいまいち」と紹介されており、筆者は(『第3次』のも含めて)挑発効果に気付いていない模様。
:書籍『[[スーパーロボット大戦を一生楽しむ本|一生楽しむ本]]』では「今回もやっぱり、利用度はいまいち」と紹介されており、筆者は(『第3次』のも含めて)挑発効果に気付いていない模様。