差分

編集の要約なし
48行目: 48行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:[[隠し要素/α|隠し要素]]で[[熟練度]]42以上になっていると、シナリオ「戦士、再び…」でフルアーマーZZガンダムに強化される。ダブルビームライフルは腕部にマウントされるため本体のエネルギー供給を受けて威力向上、追加装甲のスラスターとバックパックの換装により[[運動性]]が向上・・・と設定もきちんと反映されている。どういう訳か''[[変形]]可能''。本来は追加装甲をパージしない限り変形できないはずだが……。
+
:[[隠し要素/α|隠し要素]]で[[熟練度]]42以上になっていると、シナリオ「戦士、再び…」でフルアーマーZZガンダムに強化される。ダブルビームライフルは腕部にマウントされるため本体のエネルギー供給を受けて威力向上、追加装甲のスラスターとバックパックの換装により[[運動性]]が向上・・・と設定もきちんと反映されている。どういう訳か[[変形]]が可能。本来は追加装甲をパージしない限り変形できないはずだが……。
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::PS版からハイパービームサーベルとダブルビームライフルの射程が1伸びているが、代わりにフルアーマー化しても攻撃力は殆ど変わらなくなった。しかしZZガンダム自体の攻撃力が底上げされているため、総合的な火力はPS版から上昇している。
 
::PS版からハイパービームサーベルとダブルビームライフルの射程が1伸びているが、代わりにフルアーマー化しても攻撃力は殆ど変わらなくなった。しかしZZガンダム自体の攻撃力が底上げされているため、総合的な火力はPS版から上昇している。
66行目: 66行目:  
:35話開始時、ジュドーの撃墜数が5機以上で入手可。これはつまり、最後のルート選択で小バームルートを選択するとルート合流後に入手できてラスト4話で使えるということである。いくらなんでも使用期間が短すぎる。
 
:35話開始時、ジュドーの撃墜数が5機以上で入手可。これはつまり、最後のルート選択で小バームルートを選択するとルート合流後に入手できてラスト4話で使えるということである。いくらなんでも使用期間が短すぎる。
 
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
::1周目は『A』と同様だが、2周目以降は'''ジュドーの撃墜数が43機以上ならルートに関係なく入手する'''。
+
::1周目は『A』と同様だが、2周目以降はジュドーの撃墜数が43機以上の場合無条件入手する。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:終盤に登場。[[合体攻撃]]も使用可能で火力が高い。燃費が悪いので[[EN]]の[[改造]]は必須。[[格闘]]が得意なジュドーより、[[射撃]]が得意な[[カミーユ・ビダン]]の方がパイロットに向いている。撃墜されてもΖΖガンダムに戻るだけなので、ダメージは気にしなくてよい。
 
:終盤に登場。[[合体攻撃]]も使用可能で火力が高い。燃費が悪いので[[EN]]の[[改造]]は必須。[[格闘]]が得意なジュドーより、[[射撃]]が得意な[[カミーユ・ビダン]]の方がパイロットに向いている。撃墜されてもΖΖガンダムに戻るだけなので、ダメージは気にしなくてよい。
78行目: 78行目:  
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:[[隠し要素/V|条件を満たすと]]第36話開始時に入手。そうでなくとも第50話開始時に再度の入手チャンスがある。武装はミサイル全弾発射が追加されるが、ハイパー・メガ・カノンはなし。HP・EN・弾数の全てが全回復する単分離の仕様上、敵陣に突っ込んでひたすら撃ちまくって即パージが有効。
 
:[[隠し要素/V|条件を満たすと]]第36話開始時に入手。そうでなくとも第50話開始時に再度の入手チャンスがある。武装はミサイル全弾発射が追加されるが、ハイパー・メガ・カノンはなし。HP・EN・弾数の全てが全回復する単分離の仕様上、敵陣に突っ込んでひたすら撃ちまくって即パージが有効。
:今回のフルアーマーZZを運用する上で気をつけなければならないのは、'''基本的に通常状態のZZより弱い'''という点である。
+
:この単分離の仕様のバランス調整なのか、実は性能に関しては素のΖΖより総合的な性能は低下している。また、撃破されても全快する仕様の関係か増加装甲ではあるが'''運動性ではなく低下するのは装甲'''である<ref>その装甲値は同作に登場する全MS中ワーストの1000。撃破されても中身はノーダメージなので、恐らくだがこの装甲値はフルアーマーパーツ部分のみという設定なのだろう</ref>。
::例によって、フルアーマー状態ではGフォートレスへの変形ができない。射程4のP武装「ミサイル全弾発射」が追加される事で移動後の攻撃はフォローされているが、単純に長距離を移動だけする際には地味に痛い。
+
:Gフォートレスへの変形が出来ない為、単体の移動力の低下やハイ・メガ・キャノンの消費ENが威力据え置きで上昇したりとそれ以外の問題点もあるので、前述の作中の評判を反映してかパージをする前提の装備としてバランスが設定されているのだろう。
::また、ハイ・メガ・キャノンの消費ENが軒並み上昇する。威力は変わらないため、単純に弱体化である。単分離でフル回復できるので、EN切れになったら惜しまずZZに戻ってしまおう。
  −
::今回は運動性は換装前と変わらないが'''装甲が低下してしまう'''。その減り方も尋常ではなく、ZZから'''450'''も低下して'''1000'''になり、[[リ・ガズィ|リ・ガズィ(BWS装備)]]と[[フルアーマー・ユニコーンガンダム]]に並び、'''全MS中ワースト'''の値。仮に破壊されてもアーマーパージでZZに戻るだけなので、問題ないと言えば問題ないのだが・・・。
  −
:::本機の装甲が下がるのは、おそらく外に着込んでいるフルアーマーパーツ'''だけ'''の数値であると考えるべきなのであろう。
  −
:前述の、フル回復・被撃墜時の保険としての運用だけでなく、1ターン目からパージしてZZに戻る運用もマップによっては考慮しよう。
   
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
:第35話クリア後に入手。『V』と同様、こちらに換装すると装甲が低下する。
 
:第35話クリア後に入手。『V』と同様、こちらに換装すると装甲が低下する。
193行目: 189行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*『ガンダム・センチネル』のプラモデル展開時の混乱で、最初に発売された1/144プラモデルでは装甲が白色にされ、TVのフルアーマーZZとFAZZのどちらともつかない商品が誕生してしまった。
+
*『[[ガンダム・センチネル]]』の連載初期の段階では本機とFAZZの関係等詳しい設定がまだ固まっておらず、同一機体として扱われていた。
 +
**その為、増加装甲部分が白い「FA-010-B フルアーマーΖΖガンダム」という1/144スケールキットが存在する。
 +
 
 +
== 注釈 ==
 +
<references />
 +
 
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B001HUYQCA</amazon>
 
<amazon>B001HUYQCA</amazon>
1,340

回編集