差分

716 バイト追加 、 2013年4月29日 (月) 00:27
編集の要約なし
36行目: 36行目:     
参戦した第3次α、Wとも原種戦ではスポット参戦、遊星主戦からの正式加入となるため加入は遅めである。何故かガオガイガー・ガオファイガーの改造値を引き継ぐので凱を使っていれば即座に主力級にもなれる。
 
参戦した第3次α、Wとも原種戦ではスポット参戦、遊星主戦からの正式加入となるため加入は遅めである。何故かガオガイガー・ガオファイガーの改造値を引き継ぐので凱を使っていれば即座に主力級にもなれる。
  −
== パイロットステータスの傾向 ==
  −
ソルダートJ自身の回避・技量が高めで、専用機であるキングジェイダー・ジェイアークが2L機体にも関わらず思いの外避ける。スーパーロボット大戦WではES爆雷による分身も持ち、特殊技能[[勇者]]、[[底力]]のレベルが上がれば上がるほど、案外避ける上に被弾すると更に強くなる。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
45行目: 42行目:  
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:原作では[[パスキューマシン]]を奪う[[レプリジン]]は[[天海護]]だけだったが、今作ではなんと[[ジェイアーク]]共々複製され[[ガオファイガー]]と対峙する。
 
:原作では[[パスキューマシン]]を奪う[[レプリジン]]は[[天海護]]だけだったが、今作ではなんと[[ジェイアーク]]共々複製され[[ガオファイガー]]と対峙する。
 +
 +
== パイロットステータスの傾向 ==
 +
ソルダートJ自身の[[回避]]・[[技量]]が高めで、専用機であるキングジェイダー・ジェイアークが2L機体にも関わらず思いの外避ける。スーパーロボット大戦WではES爆雷による分身も持ち、特殊技能[[勇者]]、[[底力]]のレベルが上がれば上がるほど、案外避ける上に被弾すると更に強くなる。
 +
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 +
:[[加速]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[士気]]、[[勇気]]
 +
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
 +
:[[加速]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[熱血]]、[[闘志]]、[[勇気]]
 +
 +
=== [[特殊技能]] ===
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 +
:[[勇者|勇者L9]]、[[カウンター|カウンターL7]]、[[見切り]]、[[Eセーブ]]
 +
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
 +
:[[カウンター]]、[[勇者|勇者L9]]、[[底力|底力L8]]、[[コンボ|コンボL2]]
 +
 +
=== [[小隊長能力]] ===
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 +
:ゾンダーへの攻撃力+20%
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
匿名利用者