差分

163 バイト追加 、 2013年4月28日 (日) 23:19
36行目: 36行目:  
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:IMPACT以来実に10年ぶりの参戦。PVにて黒獅子に乗っている。10年前に続いて声付き参戦となり、音声の新規収録もされている。IMPACTと同様に序盤から自軍に加入しジョウのステータスも十分に1軍を張れるほど高いので終盤まで活躍できる。前半は[[黒獅子]]に乗るが移動力が低めなので飛行可能なユニットと組ませ、火力面では単体だと少しきついのでレニーとマイクの合体攻撃か[[獣魔]]に合体するなどしてカバーしよう。第2部中盤で飛影に乗り換える。飛影の回避力が尋常じゃないくらい高いので集中をかければ被弾率は低くなる…が今回は[[連続ターゲット補正]]があるので飛影といえどよけまくっているといつかは被弾するので過信は禁物。なお、今回は何かと[[声優ネタ]]が多い。
 
:IMPACT以来実に10年ぶりの参戦。PVにて黒獅子に乗っている。10年前に続いて声付き参戦となり、音声の新規収録もされている。IMPACTと同様に序盤から自軍に加入しジョウのステータスも十分に1軍を張れるほど高いので終盤まで活躍できる。前半は[[黒獅子]]に乗るが移動力が低めなので飛行可能なユニットと組ませ、火力面では単体だと少しきついのでレニーとマイクの合体攻撃か[[獣魔]]に合体するなどしてカバーしよう。第2部中盤で飛影に乗り換える。飛影の回避力が尋常じゃないくらい高いので集中をかければ被弾率は低くなる…が今回は[[連続ターゲット補正]]があるので飛影といえどよけまくっているといつかは被弾するので過信は禁物。なお、今回は何かと[[声優ネタ]]が多い。
 +
:レニーとロミナとの三角関係に関してはTV版の[[早乙女アルト]]を沸騰とさせる一面を見せている(後述の迷台詞も参照)。
    
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
匿名利用者