差分

40 バイト追加 、 2020年2月10日 (月) 21:40
149行目: 149行目:  
;「その戦いで私たちは失ったの。[[クリスティナ・シエラ|クリスティナ]]を…、[[リヒテンダール・ツエーリ|リヒティー]]を…[[JB・モレノ|モレノさん]]を…そして[[ロックオン・ストラトス]]を!」
 
;「その戦いで私たちは失ったの。[[クリスティナ・シエラ|クリスティナ]]を…、[[リヒテンダール・ツエーリ|リヒティー]]を…[[JB・モレノ|モレノさん]]を…そして[[ロックオン・ストラトス]]を!」
 
:第8話より。[[プトレマイオス2]]の中をアレルヤと共に移動していたマリーに対して言い放ったセリフ。マリー自身が悪いわけではないがそれでも言わずにはいられなかった…。小説版ではマリーの名を'''ソーマ・ピーリス'''とかつての名前でいった時、非常に冷たい凍り付くような雰囲気で彼女を拒絶する反応を見せていた。
 
:第8話より。[[プトレマイオス2]]の中をアレルヤと共に移動していたマリーに対して言い放ったセリフ。マリー自身が悪いわけではないがそれでも言わずにはいられなかった…。小説版ではマリーの名を'''ソーマ・ピーリス'''とかつての名前でいった時、非常に冷たい凍り付くような雰囲気で彼女を拒絶する反応を見せていた。
;「分かってます、彼女のせいじゃないって!」「でも…言わずには…いられなくて…!」
+
;「分かってます、彼女のせいじゃないって!」<br />「でも…言わずには…いられなくて…!」
同じく第8話より。アレルヤがマリーを庇っているのに対してのセリフ。実際に彼女が闘ったのはアレルヤだけだがフェルトからするとかつて仲間を戦死に追いやり自身が生まれ育った[[プトレマイオス|場所]]を破壊した[[国連|敵兵]]が艦にいることで頭では責めることを筋違いと思いながらも、堪えきれなくなり辛く当たってしまう。その後、TV本篇では自身の言動に対して反省。その後和解することで来たが、スペシャルエディションではそのシーンがハブられてしまったがその後も衝突がない為和解はできた可能性が高い。
+
:同じく第8話より。アレルヤがマリーを庇っているのに対してのセリフ。実際に彼女が闘ったのはアレルヤだけだがフェルトからするとかつて仲間を戦死に追いやり自身が生まれ育った[[プトレマイオス|場所]]を破壊した[[国連|敵兵]]が艦にいることで頭では責めることを筋違いと思いながらも、堪えきれなくなり辛く当たってしまう。
 +
:その後、TV本篇では自身の言動に対して反省し、和解することは出来たが、スペシャルエディションではそのシーンがハブられてしまった。最もその後も衝突がない為、こちらの方でも和解は出来た可能性が高い。
 
;「[[マリナ・イスマイール|マリナさん]]に怒られるかな?」
 
;「[[マリナ・イスマイール|マリナさん]]に怒られるかな?」
 
:第22話より。[[アロウズ]]艦隊および[[イノベイド|イノベイター]]との決戦に赴く[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の生還を祈って、[[リンダ・ヴァスティ|リンダ]]がラボで育てた刹那の故郷に咲く黄色の花を彼に贈った際に。
 
:第22話より。[[アロウズ]]艦隊および[[イノベイド|イノベイター]]との決戦に赴く[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の生還を祈って、[[リンダ・ヴァスティ|リンダ]]がラボで育てた刹那の故郷に咲く黄色の花を彼に贈った際に。
6,694

回編集