差分

66行目: 66行目:  
:隠しルートではダイガイアン1号の回復機能がある為先にエイムの乗る2号を倒さないと撃破する事が出来ない<ref>一応イベント発生前に撃破は可能であり、その場合は資金とTacPを2回分獲得できる。</ref>。ティランドの増援数による敗北条件があるので状況次第ではティランドの撃破にも戦力を割く必要が出てくる為、エイム撃破時点で余力を残すようにしたい。
 
:隠しルートではダイガイアン1号の回復機能がある為先にエイムの乗る2号を倒さないと撃破する事が出来ない<ref>一応イベント発生前に撃破は可能であり、その場合は資金とTacPを2回分獲得できる。</ref>。ティランドの増援数による敗北条件があるので状況次第ではティランドの撃破にも戦力を割く必要が出てくる為、エイム撃破時点で余力を残すようにしたい。
 
:本作は全体的に敵のレベルが高いためLv95に設定されており、スーパーエキスパートモードでは+20されてLv115にもなる。当然ながらその分ステータスも高くなっているので、特に技量差には注意を払いたい。
 
:本作は全体的に敵のレベルが高いためLv95に設定されており、スーパーエキスパートモードでは+20されてLv115にもなる。当然ながらその分ステータスも高くなっているので、特に技量差には注意を払いたい。
:担当声優の江原氏は『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III]]』の[[ズラム・バスラム]]役を経て今作で版権スパロボ初参加、CM1のナレーションも担当している<ref>江原氏が演じるめぼしい版権キャラがいなかった事と、[[魔獣エンデ|『X』のCMナレーションという前例]]から「ラスボスの声優では?」と事前に予想する声もあった。</ref>。
+
:担当声優の江原氏は『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III]]』の[[ズラム・バスラム]]役を経て今作で版権スパロボ初参加、CM1のナレーションも担当している<ref>江原氏が演じるめぼしい版権キャラがいなかった事と、[[魔獣エンデ|『X』のCMナレーションという前例]]から「ラスボスの声優では?」と事前に予想する声もあった。最上Pも「次回以降は、もうこの手法(ラスボスの声優=CMのナレーション)は取りませんよ」とコメントしている。</ref>。
 
:[[DLC|エキスパンション・シナリオ]]では服役中の為登場しないが、第10話「魔の意志」シナリオエンドデモにて[[秘書]]から'''彼の隠し財産である500万T$'''が[[T3]]に提供される。
 
:[[DLC|エキスパンション・シナリオ]]では服役中の為登場しないが、第10話「魔の意志」シナリオエンドデモにて[[秘書]]から'''彼の隠し財産である500万T$'''が[[T3]]に提供される。
  
14,341

回編集