差分

184 バイト追加 、 2013年4月28日 (日) 11:41
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
性格は上昇志向が強く、表面的には冷静沈着な印象を与える。しかし、その内面は極めて自己中心的で嫉妬深く、人間的な器量が小さい。自分の研究成果が常に他人より上でなければ気が済まず、それを証明するためには全く手段を選ばない。[[AI1]]に対しても「進化の行く末を見たいだけ」と公言してはいるが、実際には自分と異なる判断をすることを認めようとしない。
 
性格は上昇志向が強く、表面的には冷静沈着な印象を与える。しかし、その内面は極めて自己中心的で嫉妬深く、人間的な器量が小さい。自分の研究成果が常に他人より上でなければ気が済まず、それを証明するためには全く手段を選ばない。[[AI1]]に対しても「進化の行く末を見たいだけ」と公言してはいるが、実際には自分と異なる判断をすることを認めようとしない。
   −
プロジェクト参加前は大学の教鞭を執っており、[[アクア・ケントルム]]は彼女の教え子である。アクアには尊敬されていたが、内心は彼女のことを目障りに感じており、裕福な家庭で育っていたことへの憎悪を抱いていた。過去はあまり語られてないのだが、恵まれない環境だったようである。ある意味同じ境遇の[[ヒューゴ・メディオ]]とは似て異なる。
+
プロジェクト参加前は大学の教鞭を執っており、[[アクア・ケントルム]]は彼女の教え子である。アクアには尊敬されていたが、内心では裕福な家庭で何不自由なく育っていた彼女のことを目障りに感じており、憎悪を抱いていた。過去はあまり語られてないのだが、恵まれない環境だったようである。ある意味同じ境遇の[[ヒューゴ・メディオ]]とは似て異なる。
    
==スーパーロボット大戦MX==
 
==スーパーロボット大戦MX==
49行目: 49行目:  
===[[特殊技能]](特殊スキル)===
 
===[[特殊技能]](特殊スキル)===
 
;[[底力|底力L9]] [[カウンター|カウンターL9]] [[援護攻撃|援護攻撃L2]] [[2回行動]]
 
;[[底力|底力L9]] [[カウンター|カウンターL9]] [[援護攻撃|援護攻撃L2]] [[2回行動]]
:ラスボス時に追加。カウンターのレベルは回数制であり、9回先手を取ってくる。
+
:ラスボス時に追加。MXではカウンターのレベルは回数制であり、9回先手を取ってくる。
    
==パイロットBGM==
 
==パイロットBGM==
136行目: 136行目:  
;「アハハハ! アーッハッハッハッハ!」<br/>「こんなことがあるはずないわ、私の素晴らしいAI1が敗れるなんて!!」<br/>「冗談よ、悪い冗談! こんな結果なんてあり得ない、あり得ないわよ!!」<br/>「そうよ、AI1! 甦るのよ! そして、全てを一つに! 全てを超越するのよ!!」
 
;「アハハハ! アーッハッハッハッハ!」<br/>「こんなことがあるはずないわ、私の素晴らしいAI1が敗れるなんて!!」<br/>「冗談よ、悪い冗談! こんな結果なんてあり得ない、あり得ないわよ!!」<br/>「そうよ、AI1! 甦るのよ! そして、全てを一つに! 全てを超越するのよ!!」
 
:鋼龍戦隊に敗れた直後の台詞。往生際悪く、どこまでも惨めにあがき続けるが…。
 
:鋼龍戦隊に敗れた直後の台詞。往生際悪く、どこまでも惨めにあがき続けるが…。
 +
<!--
 
;「きょ、拒否!? 何故!? 何故、私の命令を拒むの、AI1!!」
 
;「きょ、拒否!? 何故!? 何故、私の命令を拒むの、AI1!!」
 
:直後にAI1から命令を拒まれて。
 
:直後にAI1から命令を拒まれて。
142行目: 143行目:  
;「そ、そんな馬鹿な! AI1が! 私の子が! あり得ない! あり得ないわ!!」
 
;「そ、そんな馬鹿な! AI1が! 私の子が! あり得ない! あり得ないわ!!」
 
:アルベロは敗北、そして戦いに敗れた者の宿命をAI1が学んだ事を突き付ける。その言葉にエルデはますます取り乱す。そして…。
 
:アルベロは敗北、そして戦いに敗れた者の宿命をAI1が学んだ事を突き付ける。その言葉にエルデはますます取り乱す。そして…。
 +
-->
 +
<!-- 台詞が多くなってきたので必要性に乏しいと感じた上記二つをコメントアウト -->
 
;「や、止めなさい、アルベロ! ドゥバン! AI1!!」<br/>「素晴らしい世界が見えるのよ!? 全てが一つになった、最高に壮絶な! 何もかもが融け合った、エクスタシー!」<br/>「死の苦痛なんて嫌! いらない! 究極の快楽を! 絶頂を感じたいのよ!!」<br/>「行きたい、辿り着きたいのよ! 至福の、神すら体験したことのない世界へ!」<br/>「始まりも終わりもない、無すら超越する世界へ! 行く、行くのよォォォォォォォ………………!!」
 
;「や、止めなさい、アルベロ! ドゥバン! AI1!!」<br/>「素晴らしい世界が見えるのよ!? 全てが一つになった、最高に壮絶な! 何もかもが融け合った、エクスタシー!」<br/>「死の苦痛なんて嫌! いらない! 究極の快楽を! 絶頂を感じたいのよ!!」<br/>「行きたい、辿り着きたいのよ! 至福の、神すら体験したことのない世界へ!」<br/>「始まりも終わりもない、無すら超越する世界へ! 行く、行くのよォォォォォォォ………………!!」
 
:'''無駄にエロい'''世迷言を吐きながら、エルデは散る。自らのエゴの為に他人を食い物にしてきた彼女に相応しい末路であったが、ある意味その世界に行ってしまったとも言える様であり、イルムからは「行くがいいさ、あの世へな」という皮肉った台詞を贈られる事になった。しかも自分もまた[[ユーゼス・ゴッツォ|他者]]の[[アダマトロン|エゴ]]の食い物にされていた事を考えると、皮肉なものである。
 
:'''無駄にエロい'''世迷言を吐きながら、エルデは散る。自らのエゴの為に他人を食い物にしてきた彼女に相応しい末路であったが、ある意味その世界に行ってしまったとも言える様であり、イルムからは「行くがいいさ、あの世へな」という皮肉った台詞を贈られる事になった。しかも自分もまた[[ユーゼス・ゴッツォ|他者]]の[[アダマトロン|エゴ]]の食い物にされていた事を考えると、皮肉なものである。
154行目: 157行目:  
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物あ行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物あ行]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦MX]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦MX]]
 +
[[Category:OGシリーズの登場人物]]
 
[[Category:OGシリーズ]]
 
[[Category:OGシリーズ]]
952

回編集