差分

240行目: 240行目:  
::原作OPにおいてはサビの前に間奏が入り、予告として本編シーンが挿入される演出が特徴的。これは当時、とても斬新な演出であった。
 
::原作OPにおいてはサビの前に間奏が入り、予告として本編シーンが挿入される演出が特徴的。これは当時、とても斬新な演出であった。
 
::歌手であるAirmail from NAGASAKIは、本曲がデビューとなった。余談だが、作詞を手掛けた秋元康氏は『蒼き流星SPTレイズナー』の裏番組『夕やけニャンニャン』のスタッフ(構成)を務めていた。
 
::歌手であるAirmail from NAGASAKIは、本曲がデビューとなった。余談だが、作詞を手掛けた秋元康氏は『蒼き流星SPTレイズナー』の裏番組『夕やけニャンニャン』のスタッフ(構成)を務めていた。
::アニメソングのカバーアルバム集『百歌声爛 男性声優編』において、[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]]役の[[声優]]である井上和彦氏が本曲の一部を歌っている。
+
::アニメソングのカバーアルバム集『百歌声爛 男性声優編』において、[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ|エイジ]]役の[[声優]]である井上和彦氏が本曲の一部を歌っている。
::『新』『64』『GC』『J』『OE』で戦闘BGMとして採用。
+
::『新』『64』『GC』『J』『OE』で戦闘BGMとして採用。『DD』ではイベント「ゼロ・アンド・ブルー」にてクエストBGMに採用。
 
:
 
:
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
253行目: 253行目:  
:
 
:
 
:;「迫り来るものへ」
 
:;「迫り来るものへ」
::『新』『64』『GC』『J』『OE』で[[V-MAX]]時の戦闘BGMとして使用されている。『64』までは「V-MAX」と表記。
+
::『新』『64』『GC』『J』『OE』で[[V-MAX]]時の戦闘BGMとして使用されている。『新』『64』では「V-MAX」と表記。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
31,849

回編集