663行目:
663行目:
:[[第3次α]]第41話「銀河が消滅する日」にて。パルパレーパによりケミカルボルトを埋め込まれ、その支配下に置かれ、操られる状態で登場した[[獅子王凱]]を目の当たりにして。重いシーンなのだが、台詞は何故か『[[勇者王ガオガイガー|ガオガイガー]]』主題歌「勇者王誕生!」のパロディー。
:[[第3次α]]第41話「銀河が消滅する日」にて。パルパレーパによりケミカルボルトを埋め込まれ、その支配下に置かれ、操られる状態で登場した[[獅子王凱]]を目の当たりにして。重いシーンなのだが、台詞は何故か『[[勇者王ガオガイガー|ガオガイガー]]』主題歌「勇者王誕生!」のパロディー。
;(早瀬さんもどっちが好きなのかハッキリさせればいいのに…)
;(早瀬さんもどっちが好きなのかハッキリさせればいいのに…)
−
:[[CC]]でのバレンタインイベントにて(本作では男性が本命の女性にチョコを渡すという設定になっている)、美海と絵美の二人に言い寄られて逃げ出し、あまつさえシンジに匿おうと頼み込んだ浩一に対して。
+
:[[CC]]でのバレンタインイベントにて(本作ではバレンタインは男性が本命の女性にチョコを渡すという設定になっている)、美海と絵美の二人に言い寄られて逃げ出し、あまつさえシンジに匿ってもらおうと頼み込んだ浩一に対して。
:流石に浩一のヘタレっぷりをフォローすることはできなかったようだが、シンジの方はアスカやレイにちゃんとチョコを渡すという手際の良さを見せた(ちなみにミサトはちゃっかり頂いたが)。
:流石に浩一のヘタレっぷりをフォローすることはできなかったようだが、シンジの方はアスカやレイにちゃんとチョコを渡すという手際の良さを見せた(ちなみにミサトはちゃっかり頂いたが)。
;「あ、今回は、それないらしいよ」
;「あ、今回は、それないらしいよ」
672行目:
672行目:
:ボランティア部としてくろがね屋とのいさかいに巻き込まれた際、レイに無情にも'''「さよなら」'''と言われて。バイオレンス筆頭候補のくろがね屋との抗争に巻き込まれたのではむべなるかな。
:ボランティア部としてくろがね屋とのいさかいに巻き込まれた際、レイに無情にも'''「さよなら」'''と言われて。バイオレンス筆頭候補のくろがね屋との抗争に巻き込まれたのではむべなるかな。
;「うわああああああああああっ!!」
;「うわああああああああああっ!!」
−
:同上。抗争に巻き込まれた、何の技能を持たないシンジは哀れ悲鳴をあげることしか出来なかった。とはいえ、生き残るあたりさすがはEVAパイロットである。
+
:同上。抗争に巻き込まれたが、何も生身で戦う技能を持たないシンジは哀れ悲鳴をあげることしか出来なかった。とはいえ、生き残るあたりさすがはEVAパイロットである。
;「一歩間違えば、地獄絵図だと思いますけど…」
;「一歩間違えば、地獄絵図だと思いますけど…」
:『V』シークレットシナリオ「想いの形」にて、[[ペロリーナ]]を迎撃する[[ボン太くん]]の姿を見て正体を察するが、言わない事にした一同に続いて。実際、双方とも中身は[[相良宗介|衝撃]][[アンジュ|的]]なわけで…。
:『V』シークレットシナリオ「想いの形」にて、[[ペロリーナ]]を迎撃する[[ボン太くん]]の姿を見て正体を察するが、言わない事にした一同に続いて。実際、双方とも中身は[[相良宗介|衝撃]][[アンジュ|的]]なわけで…。