差分

360 バイト追加 、 2020年2月1日 (土) 11:24
119行目: 119行目:  
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』における[[東方不敗マスター・アジア|マスター・アジア]]は、「[[宇宙]]から来た'''[[異星人|ダグ星人]]'''」という設定となっている。
 
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』における[[東方不敗マスター・アジア|マスター・アジア]]は、「[[宇宙]]から来た'''[[異星人|ダグ星人]]'''」という設定となっている。
 
:余談だが、上記の設定は寺田貴信プロデューサーが当時猛反対した等、賛否を呼んだ。その一方で、'''[[機動武闘伝Gガンダム|原作サイド]]からは好評だった模様'''。
 
:余談だが、上記の設定は寺田貴信プロデューサーが当時猛反対した等、賛否を呼んだ。その一方で、'''[[機動武闘伝Gガンダム|原作サイド]]からは好評だった模様'''。
 +
;[[プルクローン]]
 +
:『[[機動戦士ガンダムΖΖ|ΖΖ]]』に登場したニュータイプ部隊がプルクローンである設定は『[[スーパーロボット大戦64|64]]』が初出である。
 +
: その後同様の他のガンダムゲームなどでも採用され、『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』にて公式設定となった。
 
;[[ジュピトリアン]]
 
;[[ジュピトリアン]]
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』の[[ザンスカール帝国]]は、[[木星]]圏を本拠地とする「ジュピトリアン」という組織にアレンジされている。[[パプテマス・シロッコ]](木星つながり)が所属していたり、いち早く異星人([[エアロゲイター]])と接触するといった描写がなされた。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』の[[ザンスカール帝国]]は、[[木星]]圏を本拠地とする「ジュピトリアン」という組織にアレンジされている。[[パプテマス・シロッコ]](木星つながり)が所属していたり、いち早く異星人([[エアロゲイター]])と接触するといった描写がなされた。
1,367

回編集