差分

45行目: 45行目:  
:ラストシナリオ手前「アクシズは燃えて(DC編)」に、ギュネイとエリート兵の乗る二機が登場。終盤のボス機としてはそこまで能力が高い訳ではないが、1ターン目から突っ込んでくるので厄介。
 
:ラストシナリオ手前「アクシズは燃えて(DC編)」に、ギュネイとエリート兵の乗る二機が登場。終盤のボス機としてはそこまで能力が高い訳ではないが、1ターン目から突っ込んでくるので厄介。
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:本作にはギュネイは登場しないが、シュテドニアスの戦力として登場。ファンネルと最高火力のメガ粒子砲が高性能。HPが低いのだけが救い。
+
:本作にはギュネイは登場しないが、シュテドニアスの戦力として登場。メガ粒子砲の性能が凄まじく、'''攻撃力3900・射程2~8・消費EN5'''というとんでもない超兵器。サザビーよりこっちが欲しいと思ったプレイヤーは多いはず。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:本作にはギュネイは登場しない。敵の[[強化人間]]が乗って複数登場。カラーリングは量産機版ではなく、ギュネイ専用機版である。ゲストメカ程の強敵ではないが、やはり長射程のファンネルが脅威となる。
 
:本作にはギュネイは登場しない。敵の[[強化人間]]が乗って複数登場。カラーリングは量産機版ではなく、ギュネイ専用機版である。ゲストメカ程の強敵ではないが、やはり長射程のファンネルが脅威となる。
匿名利用者