差分

90 バイト追加 、 2013年4月27日 (土) 23:54
31行目: 31行目:  
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:1部はまた連邦(後に人類軍)在籍なのでカノンと共にスポット参戦のみ、2部は原作通り竜宮島制圧作戦の後で人類軍に離反し、カノンと共に仲間になる。
 
:1部はまた連邦(後に人類軍)在籍なのでカノンと共にスポット参戦のみ、2部は原作通り竜宮島制圧作戦の後で人類軍に離反し、カノンと共に仲間になる。
:ノートゥングモデル搭乗前のフェイスアイコンが変更され、戦闘中はKの味方仕様とほぼ同じ(敵対時は左右反転)、Kの敵仕様アイコンは人類軍脱退前のシナリオデモで使用する。カノンも同様。原作同様マークニヒトとの戦闘で戦死してしまうが、条件を満たすと[[イルボラ・サロ|意外な人物]]に救われて生存し、第三部からは原作では見ることの叶わなかった妻や娘を愛する父親としての一面を見ることが出来る。
+
:ノートゥングモデル搭乗前のフェイスアイコンが変更され、戦闘中はKの味方仕様とほぼ同じ(敵対時は左右反転)、Kの敵仕様アイコンは人類軍脱退前のシナリオデモで使用する。カノンも同様。原作同様マークニヒトとの戦闘で戦死してしまうが、条件を満たすと[[イルボラ・サロ|意外な人物]]に救われて生存し、第三部からは原作では見ることの叶わなかった妻や娘を愛する父親としての一面を見ることが出来る。最終的には現役を引退し、家族と共に暮らすことを選んだようだ。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
匿名利用者