差分
→新型機との合体
=== 新型機との合体 ===
=== 新型機との合体 ===
主に[[エルドランシリーズ]]に多く見られる、[[グレート合体]]など。2号ロボが登場して[[合体]]したり、既存のロボットの合体機能が後から開放されるケースを指す。<br/>なお、合体機能開放後、普段は分離状態として出撃か、合体以降に分離しないのままか機体・作品ごとに異なる。
主に[[エルドランシリーズ]]に多く見られる、[[グレート合体]]など。2号ロボが登場して[[合体]]したり、既存のロボットの合体機能が後から開放されるケースを指す。<br/>なお、合体機能開放後、普段は分離状態として出撃か、合体以降に合体状態のままか機体・作品ごとに異なる。
;[[ライジンオー]]
;[[ライジンオー]]
:[[バクリュウオー]]と合体し、[[ゴッドライジンオー]]にパワーアップする。
:[[バクリュウオー]]と合体し、[[ゴッドライジンオー]]にパワーアップする。
;[[ダンクーガ]]
;[[ダンクーガ]]
:[[ブラックウイング]]と合体する事で、設定のみで存在した[[ファイナルダンクーガ]]にパワーアップする。作品によっては、以降に分離不可、最初からファイナルダンクーガになるの場合もある。
:[[ブラックウイング]]と合体する事で、設定のみで存在した[[ファイナルダンクーガ]]にパワーアップする。作品によっては、以降に分離不可、最初からファイナルダンクーガとして登場になるの場合もある。
;[[ダブルオーガンダム]]
;[[ダブルオーガンダム]]
:[[オーライザー]]と合体する事で、[[ダブルオーライザー]]にパワーアップする。なお、スパロボでは合体以降にダブルオーライザーのままが、原作では[[搭載母艦>プトレマイオス2]]の都合上母艦外の合体が必要する(劇場版では[[プトレマイオス2改|改修]]により合体状態のまま出撃が可能)。
:[[オーライザー]]と合体する事で、[[ダブルオーライザー]]にパワーアップする。なお、スパロボでは合体以降にダブルオーライザーのままが、原作では[[プトレマイオス2|搭載母艦]]の都合上、合体状態のまま出撃する事は不可能となる([[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]では[[プトレマイオス2改|改修]]により合体状態のまま出撃が可能)。
;[[R-1]]、[[R-2]]、[[R-3]]
;[[R-1]]、[[R-2]]、[[R-3]]
:[[R-2]]と[[R-3]]にプラスパーツが装着され、[[R-2パワード]]、[[R-3パワード]]に強化される。そして、[[R-1]]と[[合体]]し、[[SRX]]になる。
:[[R-2]]と[[R-3]]にプラスパーツが装着され、[[R-2パワード]]、[[R-3パワード]]に強化される。そして、[[R-1]]と[[合体]]し、[[SRX]]になる。
:対となる[[ベガリオン]]と[[合体]]し、[[ハイペリオン]]になる。最初から合体する事が前提の機体だったが、パイロット同士が争っていた為に合体できずにいた。
:対となる[[ベガリオン]]と[[合体]]し、[[ハイペリオン]]になる。最初から合体する事が前提の機体だったが、パイロット同士が争っていた為に合体できずにいた。
;[[ガナドゥール]]、[[ストレーガ]]
;[[ガナドゥール]]、[[ストレーガ]]
:両機が合体することで[[フォルテギガス]]となる。『[[第2次OG]]』では、設定変更によりフォルテギガスは最初から合体形態になる。
:両機が合体することで[[フォルテギガス]]となる。『[[第2次OG]]』では、設定変更によりフォルテギガスは最初から合体形態になる(分離は攻撃演出を変更)。
;[[ヴァルホーク]]
;[[ヴァルホーク]]
:[[ヴァルストーク]]との合体により[[ヴァルガード]]へ、更に[[アルムアルクス]]と[[アルムストラ]]が合体し、[[ヴァルザカード]]になる。ヴァルザカードへの合体以降に分離不可。
:[[ヴァルストーク]]との合体により[[ヴァルガード]]へ、更に[[アルムアルクス]]と[[アルムストラ]]が合体し、[[ヴァルザカード]]になる。ヴァルザカードへの合体以降に分離不可。