差分

349 バイト追加 、 2020年1月21日 (火) 11:33
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 読み = ぶおうき
*[[超機人 龍虎王伝奇]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[OGシリーズ]]
*[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
*{{登場作品 (メカ)|超機人 龍虎王伝奇}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 +
| メカニックデザイン = {{メカニックデザイン|富士原昌幸}}(超機神)<br />{{メカニックデザイン|宮武一貴}}(第2次OG)
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::超機人|四神の超機人]]
 
| 分類 = [[分類::超機人|四神の超機人]]
 
| 動力 = 五行器
 
| 動力 = 五行器
9行目: 16行目:  
| 開発者 = 古代の中国人
 
| 開発者 = 古代の中国人
 
| 主なパイロット = [[パイロット::オットー (龍虎王伝奇)|オットー]] → [[パイロット::泰北三太遊]]
 
| 主なパイロット = [[パイロット::オットー (龍虎王伝奇)|オットー]] → [[パイロット::泰北三太遊]]
| メカニックデザイン = 富士原昌幸 → {{メカニックデザイン|宮武一貴}}
   
}}
 
}}
 
+
'''武王機'''は『[[超機人 龍虎王伝奇]]』の登場メカ。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
古代の中国人が開発した半生体兵器で、自らの意思を持つ。玄武の姿を模した四神の[[超機人]]。四神の超機人は[[龍王機]]、[[虎王機]]、[[雀王機]]の三機を含む四機存在し、そのうち雀王機と武王機は「必神火帝・天魔降伏」による[[合体]]により、[[雀武王]]と[[武雀王]]へ「顕現」する。
 
古代の中国人が開発した半生体兵器で、自らの意思を持つ。玄武の姿を模した四神の[[超機人]]。四神の超機人は[[龍王機]]、[[虎王機]]、[[雀王機]]の三機を含む四機存在し、そのうち雀王機と武王機は「必神火帝・天魔降伏」による[[合体]]により、[[雀武王]]と[[武雀王]]へ「顕現」する。
24行目: 30行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[超機人 龍虎王伝奇]]
  −
:初登場作品。巨大なワニガメを思わせる姿をしている。復活したものの全く活躍できなかった。
  −
   
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:デザインが変更され装飾品は増えたもののつるっとした外見になった。「四神邂逅」でのみ戦える。P武器を持たず、移動力も低い。装甲は高いがバリアも回復もないため、四神の中では弱い部類。合体してからが本番。
 
:デザインが変更され装飾品は増えたもののつるっとした外見になった。「四神邂逅」でのみ戦える。P武器を持たず、移動力も低い。装甲は高いがバリアも回復もないため、四神の中では弱い部類。合体してからが本番。
 +
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[超機人 龍虎王伝奇]]
 +
:初登場作品。巨大なワニガメを思わせる姿をしている。復活したものの全く活躍できなかった。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
31,849

回編集