差分

178 バイト追加 、 2020年1月10日 (金) 21:38
編集の要約なし
97行目: 97行目:  
:『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』製作委員会。
 
:『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』製作委員会。
 
;GAINAX(ガイナックス)
 
;GAINAX(ガイナックス)
:アニメ制作会社。かつては『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の生みの親である庵野秀明氏も所属していた。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
+
:アニメ制作会社。かつては『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の生みの親である庵野秀明氏も所属していた。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。なお現在「[[エヴァンゲリオンシリーズ]]」の版権は後述のカラーへ移管が行われている。
 
:*『[[トップをねらえ!]]』
 
:*『[[トップをねらえ!]]』
 
:*『新世紀エヴァンゲリオン』『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』
 
:*『新世紀エヴァンゲリオン』『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』
115行目: 115行目:  
:『[[ヘボット!]]』製作。
 
:『[[ヘボット!]]』製作。
 
;Imagineer(イマジニア)
 
;Imagineer(イマジニア)
:ゲーム会社。『[[メダロット]]』の発売元であり、版権表記に名前が記されている。
+
:ゲームソフト開発・販売会社。『[[メダロット]]』の発売元であり、版権表記に名前が記されている。
 
;JR-HECWK
 
;JR-HECWK
 
:「JR」は旧国鉄を分割民営化した鉄道会社の総称。「HECWK」はJR北海道 (H)、JR東日本 (E)、JR東海 (C)、JR西日本 (W)、JR九州 (K)を指すと思われる。『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』の制作に協力しており、版権表記に名前が記されている。
 
:「JR」は旧国鉄を分割民営化した鉄道会社の総称。「HECWK」はJR北海道 (H)、JR東日本 (E)、JR東海 (C)、JR西日本 (W)、JR九州 (K)を指すと思われる。『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』の制作に協力しており、版権表記に名前が記されている。
137行目: 137行目:  
:KDE-Jのブランド名。KDE-Jに代わり、『[[X]]』から『天元突破グレンラガン』の版権表記に名前が記されている。
 
:KDE-Jのブランド名。KDE-Jに代わり、『[[X]]』から『天元突破グレンラガン』の版権表記に名前が記されている。
 
;MAGES.(メージス)
 
;MAGES.(メージス)
:ゲーム制作などを行う会社。所有ブランド「5pb.」が『[[ROBOTICS;NOTES]]』を開発しており、版権表記に名前が記されている。
+
:ゲームソフト開発・販売会社。所有ブランド「5pb.」が『[[ROBOTICS;NOTES]]』を開発しており、版権表記に名前が記されている。
 
;MBS
 
;MBS
 
:TBS系列の在阪テレビ局「'''毎日放送'''」の略称。詳細は下記の「毎日放送」の項目を参照。
 
:TBS系列の在阪テレビ局「'''毎日放送'''」の略称。詳細は下記の「毎日放送」の項目を参照。
323行目: 323行目:  
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
 
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
 
;オケアノス
 
;オケアノス
:『[[翠星のガルガンティア]]』の原作者。
+
:『[[翠星のガルガンティア]]』製作委員会。
    
=== か行 ===
 
=== か行 ===
506行目: 506行目:  
:『[[冥王計画ゼオライマー]]』の原作漫画を執筆し、版権表記に名前が記されている。
 
:『[[冥王計画ゼオライマー]]』の原作漫画を執筆し、版権表記に名前が記されている。
 
;超進化研究所
 
;超進化研究所
:『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』の製作元。
+
:『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』製作委員会。
 
;つぼたしげお(壷田重夫)
 
;つぼたしげお(壷田重夫)
 
:「'''国際映画社'''」でプロデューサーを務めていた人物。
 
:「'''国際映画社'''」でプロデューサーを務めていた人物。
619行目: 619行目:  
:『[[鋼鉄神ジーグ]]』製作委員会。作中に登場する同名の施設が元ネタ。
 
:『[[鋼鉄神ジーグ]]』製作委員会。作中に登場する同名の施設が元ネタ。
 
;フィールズ
 
;フィールズ
:企画開発会社。『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』の原作であり、版権表記に名前が記されている。
+
:遊技機開発・販売会社。『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』の企画元の一社であり、版権表記に名前が記されている。
 
;フジテレビ
 
;フジテレビ
 
:在京キー局のテレビ局「'''フジテレビジョン'''」の略称。以下の作品の放送元で版権表記に名前が記されていた。
 
:在京キー局のテレビ局「'''フジテレビジョン'''」の略称。以下の作品の放送元で版権表記に名前が記されていた。