差分

160 バイト追加 、 2020年1月5日 (日) 20:33
56行目: 56行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:時獄篇では不参戦だったが今作で復帰を果たす。『[[翠星のガルガンティア]]』のガルガンティア船団にティファ、パーラと共に用心棒兼サルベージャーとして身を寄せており、持ち前の性格で船団の面々にも信頼されていた。
 
:時獄篇では不参戦だったが今作で復帰を果たす。『[[翠星のガルガンティア]]』のガルガンティア船団にティファ、パーラと共に用心棒兼サルベージャーとして身を寄せており、持ち前の性格で船団の面々にも信頼されていた。
:今作で遂に魂を習得した他、ダブルエックスの高装甲と本人の底力+サバイバビリティのシナジーにより驚異的なタフさを発揮する。格闘値も高くなり総合的な能力も申し分なくガロードより技量の高い相手には[[反骨心]]によって攻防共にダメージ、命中、回避に補正がかかる。ダブルエックスの性能も相まり序盤からMAP兵器による殲滅と稼ぎ頭として主力となれる。前作と違いパーラはサブパイロットにならないが、中盤でティファがサブパイロットに復帰し更に使い勝手が良くなる。新しく変更されたエースボーナスも愛機と噛み合っており、魂の習得と併せ歴代でもトップクラスの強さとなっている。
+
:今作で遂に魂を習得した他、ダブルエックスの高装甲と本人の底力+サバイバビリティのシナジーにより驚異的なタフさを発揮する。本作では[[集中]]を習得しなくなったこともあり、どちらかと言えばスーパー系寄りの運用の方が向いているだろう。格闘値も高くなり総合的な能力も申し分なく、ガロードより技量の高い相手には[[反骨心]]によって攻防共にダメージ、命中、回避に補正がかかる。ダブルエックスの性能も相まり序盤からMAP兵器による殲滅と稼ぎ頭として主力となれる。前作と違いパーラはサブパイロットにならないが、中盤でティファがサブパイロットに復帰し更に使い勝手が良くなる。新しく変更されたエースボーナスも愛機と噛み合っており、魂の習得と併せ歴代でもトップクラスの強さとなっている。
 
:高木氏による音声新録が行われているが、過去作品と比較して全体的に声が高くなっている。
 
:高木氏による音声新録が行われているが、過去作品と比較して全体的に声が高くなっている。
  
匿名利用者