123行目:
123行目:
;[[グラハム・エーカー]]
;[[グラハム・エーカー]]
:連邦軍のMSパイロット。階級は少佐。特殊部隊「ソルブレイヴス」の隊長。
:連邦軍のMSパイロット。階級は少佐。特殊部隊「ソルブレイヴス」の隊長。
−
;キム
+
;[[GUNDAM:キム|キム]](SRW未登場)
:連邦軍の中将。旧人革連軍出身で、セルゲイのかつての上司。
:連邦軍の中将。旧人革連軍出身で、セルゲイのかつての上司。
;[[連邦兵]]
;[[連邦兵]]
180行目:
180行目:
;[[ガンダムエクシアリペアIV]]
;[[ガンダムエクシアリペアIV]]
:「Re:vision」朗読劇に登場。本作終了後にガンダムマイスターとなったグラハムが搭乗するガンダムエクシアリペアIIIの改修機。
:「Re:vision」朗読劇に登場。本作終了後にガンダムマイスターとなったグラハムが搭乗するガンダムエクシアリペアIIIの改修機。
−
;ガンダムデュナメスリペアIII
+
;[[GUNDAM:ガンダムデュナメスリペアIII|ガンダムデュナメスリペアIII]](SRW未登場)
:「Re:vision」朗読劇に登場。レティシアの乗機となるガンダムデュナメスリペアの改修機。
:「Re:vision」朗読劇に登場。レティシアの乗機となるガンダムデュナメスリペアの改修機。
200行目:
200行目:
;[[ガデラーザ]]
;[[ガデラーザ]]
:(公式的な)人類初の[[イノベイター]]であるデカルト・シャーマンが運用する[[全長一覧|全長]]300mを超える超大型[[モビルアーマー]]。
:(公式的な)人類初の[[イノベイター]]であるデカルト・シャーマンが運用する[[全長一覧|全長]]300mを超える超大型[[モビルアーマー]]。
−
;ガガキャノン
+
;[[GUNDAM:ガガキャノン|ガガキャノン]](SRW未登場)
:TV版2ndシーズンで使われた[[ガガ]]を改修した機体。
:TV版2ndシーズンで使われた[[ガガ]]を改修した機体。
;[[バイカル級航宙巡洋艦]]
;[[バイカル級航宙巡洋艦]]
:連邦軍の主力艦。他の艦と共に地球防衛艦隊を構成する。
:連邦軍の主力艦。他の艦と共に地球防衛艦隊を構成する。
−
;ヴォルガ級航宙巡洋艦
+
;[[GUNDAM:ヴォルガ級|ヴォルガ級航宙巡洋艦]](SRW未登場)
:バイカル級にMS格納庫などを増設した改修艦。
:バイカル級にMS格納庫などを増設した改修艦。
−
;ナイル級大型航宙戦艦
+
;[[GUNDAM:ナイル級|ナイル級大型航宙戦艦]](SRW未登場)
:新造された大型戦艦。3隻が就役している。
:新造された大型戦艦。3隻が就役している。
;アルトリウス
;アルトリウス
216行目:
216行目:
;エウロパ
;エウロパ
:[[木星]]付近を漂流していた有人探査船(船籍番号9374)だが、その正体はソレスタルビーイングが[[GNドライヴ]]開発のために送った船。無人で既に朽ち果てていた状態であったが、それにELSが侵食・擬態し、地球へと向かうところから物語が始まる。
:[[木星]]付近を漂流していた有人探査船(船籍番号9374)だが、その正体はソレスタルビーイングが[[GNドライヴ]]開発のために送った船。無人で既に朽ち果てていた状態であったが、それにELSが侵食・擬態し、地球へと向かうところから物語が始まる。
−
;サキブレ
+
;[[GUNDAM:サキブレ|サキブレ]](SRW未登場)
:本作の50年後を描いたエピローグにて開発された作業用MS。人類とELSの共同操縦型となっている。
:本作の50年後を描いたエピローグにて開発された作業用MS。人類とELSの共同操縦型となっている。
;[[ELSクアンタ]]
;[[ELSクアンタ]]
226行目:
226行目:
;[[ELS GN-X IV]]
;[[ELS GN-X IV]]
:GN-X IVに擬態したELS。
:GN-X IVに擬態したELS。
−
;ELSダブルオー
−
:漫画版に登場。ダブルオーライザーに擬態したELS。
−
;ELSガデラーザ
−
:漫画版と外伝に登場。ガデラーザに擬態したELS。
== 楽曲 ==
== 楽曲 ==