112行目:
112行目:
;[[スーパーロボット大戦DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:VXT三部作のように勢力ごとに分かれている。機械獣やマグマ獣などの別名義の無人機も含め、全てに音声はない。
:VXT三部作のように勢力ごとに分かれている。機械獣やマグマ獣などの別名義の無人機も含め、全てに音声はない。
−
:[[ウルヴォーフル]]にガルズオルムAIが搭載されている。顔グラはプリント基板。
+
:顔グラがプリント基板のガルズオルムAIが[[ウルヴォーフル]]に、『V』のマイトガインのAIと同じ顔グラが人工知能名義で[[アイアイ]]に、[[バッタ]]に『V』と同じ高性能AIが搭載されている。
−
:[[ディーティ1]]や[[ディポーター]]にはAIが搭載されている。こちらの顔グラはディーティのカメラアイ。なおボス情報画面では「MART人工知能」と表記されていることから、フルネームがMART人工知能で愛称がAIの模様(本作は実質ユニットとパイロットの区別が無く、敵パイロットの名前や能力を確認できない)。
+
:[[ボアザン円盤]]も無人機扱いだが、こちらは人工知能ではなく電子頭脳になっている。
+
:[[ディーティ1]]や[[ディポーター]]に搭載されているAIは、顔グラがディーティのカメラアイ。なおボス情報画面では「MART人工知能」と表記されていることから、フルネームがMART人工知能で愛称がAIの模様(本作は実質ユニットとパイロットの区別が無く、敵パイロットの名前や能力を確認できない)。
== 名台詞(?) ==
== 名台詞(?) ==