差分

359 バイト追加 、 2019年12月15日 (日) 15:13
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
[[ガンダムシリーズ]]の[[モビルスーツ]]と比較して、リアリティが重視されており、航空機的な要素が取り入られている。
 
[[ガンダムシリーズ]]の[[モビルスーツ]]と比較して、リアリティが重視されており、航空機的な要素が取り入られている。
   −
戦いが[[地球]]上に移るに従い、リフター・フォルグユニットといった大気圏内用の[[飛行]]ユニットや、最初からフォルグユニットと一体化させた「'''フォルグアーマー'''」も開発されていった。
+
戦いが[[地球]]上に移るに従い、リフター・フォルグユニット(マッフ=MAFFU(メタルアーマー・フィックスド・フォルグ・ユニット))といった大気圏内用の[[飛行]]ユニットや、最初からフォルグユニットと一体化させた「'''フォルグアーマー'''」も開発されていった。
    
略すと'''MA'''だが、ガンダムファンには[[モビルアーマー]]としか読めないのが欠点か(一部攻略本にて振り仮名誤記されたことも)。
 
略すと'''MA'''だが、ガンダムファンには[[モビルアーマー]]としか読めないのが欠点か(一部攻略本にて振り仮名誤記されたことも)。
41行目: 41行目:     
=== [[ギガノス帝国]]軍 ===
 
=== [[ギガノス帝国]]軍 ===
;[[ゲバイ]]
+
;[[ゲバイ]]/ゲバイ・マッフ
 
:
 
:
 
:;[[スタークゲバイ]]
 
:;[[スタークゲバイ]]
 
::
 
::
 
:
 
:
;[[ダイン]]
+
;[[ダイン]]/ダイン・マッフ
 
:
 
:
 
:;[[スタークダイン]]
 
:;[[スタークダイン]]
 
::
 
::
 
:
 
:
;[[ゲルフ]]
+
;[[ゲルフ]]/ゲルフ・マッフ
 
:
 
:
:;[[レビ・ゲルフ]]
+
:;[[レビ・ゲルフ]]/レビ・ゲルフ・マッフ
 
::
 
::
:;[[ヤクト・ゲルフ]]
+
:;[[ヤクト・ゲルフ]]/ヤクト・ゲルフ・マッフ
 
::
 
::
;[[ファルゲン]]
+
;[[ファルゲン]]/ファルゲン・マッフ
 
:
 
:
 
;[[ドラウ]]
 
;[[ドラウ]]
64行目: 64行目:  
:
 
:
 
:;[[ガンドーラ]]
 
:;[[ガンドーラ]]
::
+
:
 +
:;ゲルドーラ
 +
:ドーラと水上用ユニット・ゲルファーが合体した形態。SRW未登場。
 
:;スタークドーラ
 
:;スタークドーラ
 
::『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』より以前では分離した機体のみでスタークガンドーラと呼称。
 
::『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』より以前では分離した機体のみでスタークガンドーラと呼称。
匿名利用者