99行目:
99行目:
;[[プレト]]
;[[プレト]]
:
:
−
;[[マリオ]]
;[[マリオ]]
:
:
−
+
;牛山次男
−
;牛山次男(『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』では名前のみ登場)
+
:蒼斧蛍汰の親友。SRWでは名前のみの登場。
−
:蒼斧蛍汰の親友。
== 登場メカ ==
== 登場メカ ==
199行目:
197行目:
:;「鎮-requiem-」
:;「鎮-requiem-」
::作詞・作曲:米たにヨシトモ / 補作曲:田中公平 / 編曲:根岸貴幸 / 歌:※-mai-
::作詞・作曲:米たにヨシトモ / 補作曲:田中公平 / 編曲:根岸貴幸 / 歌:※-mai-
−
::※-mai-は米たに監督の別名義である。『COMPACT3』で戦闘BGMに採用。
+
::※-mai-は米たに監督の別名義である。
+
::『COMPACT3』で戦闘BGMに採用。『X-Ω』ではイベント「ベターマン対ガサラキ」にて原曲がクエストBGMに採用。
:
:
;劇中BGM
;劇中BGM
217行目:
216行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
−
:期間限定参戦。『COMPACT3』以来およそ16年ぶりの参戦となる。
+
:2019年12月のイベント「ベターマン対ガサラキ」期間限定参戦。『COMPACT3』以来およそ16年ぶりの参戦となる。
−
+
:参戦イベントではタイトルの通り『[[ガサラキ]]』と、『[[エウレカセブンAO]]』とも共演する。
== 余談 ==
== 余談 ==
*一見ビスタサイズ(16:9)のためハイビジョン(HD)制作と勘違いされやすいがあくまで演出的なものであり(4:3の上下に黒いマスクをかけたもの)、画質もSD(標準画質)である。このようなスタイルを採用した理由は雰囲気を出すためと監督の家のテレビがワイド型だったため。
*一見ビスタサイズ(16:9)のためハイビジョン(HD)制作と勘違いされやすいがあくまで演出的なものであり(4:3の上下に黒いマスクをかけたもの)、画質もSD(標準画質)である。このようなスタイルを採用した理由は雰囲気を出すためと監督の家のテレビがワイド型だったため。