44行目:
44行目:
:第49話にて撃墜すると戦死して退場となるが、このとき一緒に登場する他のラウンズ機が数ターン経過しなければ動かないのに対し、こいつだけ初手から一直線に突っ込んでくるので勝手に孤立してくれる。後に[[枢木スザク|スザク]]や[[ビスマルク・ヴァルトシュタイン|ビスマルク]]との戦闘が待っているので、さっさと倒して彼らに備えよう。
:第49話にて撃墜すると戦死して退場となるが、このとき一緒に登場する他のラウンズ機が数ターン経過しなければ動かないのに対し、こいつだけ初手から一直線に突っ込んでくるので勝手に孤立してくれる。後に[[枢木スザク|スザク]]や[[ビスマルク・ヴァルトシュタイン|ビスマルク]]との戦闘が待っているので、さっさと倒して彼らに備えよう。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
−
仮にもラウンズだけあって弱くはない。技量がそこそこ高い。
+
仮にもラウンズだけあって弱くはない。[[技量]]がそこそこ高い。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
53行目:
53行目:
:なぜか「偵察」。人殺しのためには敵情視察は念入りに、ということか?
:なぜか「偵察」。人殺しのためには敵情視察は念入りに、ということか?
−
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
−
:'''[[底力]]L5、[[見切り]]、[[気力+ボーナス]]、[[闘争心]]、[[サイズ差補正無視]]、[[再攻撃]]、[[援護攻撃]]L2'''
+
:'''[[底力]]L5、[[見切り]]、[[気力+系技能|気力+ボーナス]]、[[闘争心]]、[[サイズ差補正無視]]、[[再攻撃]]、[[援護攻撃]]L2'''
:協調性皆無にもかかわらず援護攻撃持ち。人殺しのチャンスは見逃さない、ということか。
:協調性皆無にもかかわらず援護攻撃持ち。人殺しのチャンスは見逃さない、ということか。