差分

編集の要約なし
16行目: 16行目:  
[[エルザム・V・ブランシュタイン]]([[レーツェル・ファインシュメッカー]])の亡き妻で、エルザムより3~4歳ほど年上だった。[[エルピス事件]]の際、[[アーチボルド・グリムズ]]の魔手にかかり、人質に取られる。そして、自らの命と引き換えにコロニーを救う事をエルザムに促し、愛する人に撃たれる事を望んで絶命した。
 
[[エルザム・V・ブランシュタイン]]([[レーツェル・ファインシュメッカー]])の亡き妻で、エルザムより3~4歳ほど年上だった。[[エルピス事件]]の際、[[アーチボルド・グリムズ]]の魔手にかかり、人質に取られる。そして、自らの命と引き換えにコロニーを救う事をエルザムに促し、愛する人に撃たれる事を望んで絶命した。
   −
性格は穏やかで優しく、『カトライア(=カトレア)』の名前が相応しい、優美で淑やかな女性である。同時に、不在がちな夫を健気に待つ気丈さや強さを持っている。その素晴らしい人柄ゆえ、[[ライディース・F・ブランシュタイン]](ライ)や[[レオナ・ガーシュタイン]]からも慕われており、特にライは彼女に対して想いを寄せていた。その為、彼女の死がきっかけでブランシュタイン家を出奔し、貴族階級であるミドルネーム『Von(フォン)』を捨て、カトライアのミドルネーム(旧姓)である『Fujiwara(フジワラ)』を名乗り、同時に、カトライアを守れず死に追いやったとして、エルザムに対して逆恨みに近い憎しみを向けていた。
+
性格は穏やかで優しく、『カトライア(=カトレア)』の名前が相応しい、優美で淑やかな女性である。同時に、不在がちな夫を健気に待つ気丈さや強さを持っている。その素晴らしい人柄ゆえ、[[ライディース・F・ブランシュタイン]](ライ)や[[レオナ・ガーシュタイン]]からも慕われており、特にライは彼女に対して想いを寄せていた。その為、彼女の死がきっかけでブランシュタイン家を出奔し、[[貴族]]階級であるミドルネーム『Von(フォン)』を捨て、カトライアのミドルネーム(旧姓)である『Fujiwara(フジワラ)』を名乗り、同時に、カトライアを守れず死に追いやったとして、エルザムに対して逆恨みに近い憎しみを向けていた。
    
当然、愛する者を手にかけてしまったエルザムは強いトラウマを抱く事になり、『大義の為には親しい人間であろうと犠牲にしなければならない』というジレンマを募らせている事が、OG1のキョウスケ編で描写されている。
 
当然、愛する者を手にかけてしまったエルザムは強いトラウマを抱く事になり、『大義の為には親しい人間であろうと犠牲にしなければならない』というジレンマを募らせている事が、OG1のキョウスケ編で描写されている。
4,953

回編集