差分

2,296 バイト追加 、 2019年11月8日 (金) 23:50
ページの作成:「{{Otheruseslist|『宇宙戦艦ティラミス』の登場メカである'''デュランダル'''|『[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]…」
{{Otheruseslist|『宇宙戦艦ティラミス』の登場メカである'''デュランダル'''|『[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]』の登場メカについて|YF-29 デュランダル}}
{{登場メカ概要
| 外国語表記 =
| 登場作品 =
*{{登場作品 (メカ)|宇宙戦艦ティラミス}}
*{{登場作品 (メカ)|宇宙戦艦ティラミスII}}
| 声優 = {{声優|大塚明夫}}(妄想)
| デザイン = {{メカニックデザイン|杉村友和}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| SRWでの分類 = [[機体]]
}}

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 汎用人型兵器
| 動力 = 核融合エンジン
| 所属 = 地球連邦
| 主なパイロット = [[パイロット::スバル・イチノセ]]
}}
'''デュランダル'''は『[[宇宙戦艦ティラミス]]』の[[登場メカ|主役メカ]]。
== 概要 ==
[[スバル・イチノセ]]専用機。単騎で敵戦力を殲滅できるほどの戦闘力を持つ、最新汎用人型兵器。

コックピット内はかなり広く快適で、周囲に馴染めないスバルはよくコックピットに引きこもっている。そのため、半ば自室のようになっている。

よくスバルの妄想で等身大サイズとなって仲良く会話をしている(その時の声は大塚明夫氏)。

== 登場作品と操縦者 ==
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:初登場作品。2018年12月のイベント「BY NECESSITY」期間限定参戦。SR・SSRディフェンダーで、SSRは大器型。

== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;ビームサーベル
:
;ビームライフル
:
;D・サーベル
:実体剣。『X-Ω』では通常攻撃に使用。
;D・フォトンランチャー
:対拠点狙撃用重射撃武器。
;D・シールド
:

=== 必殺技 ===
;クリスマス・イルミネーション
:『X-Ω』における必殺スキル。第6話の再現で、全身をクリスマスの電飾で彩ったデュランダルが、突撃する。
<!--=== 移動タイプ ===
;
:-->
=== [[サイズ]] ===
;M
:
{{DEFAULTSORT:てゆらんたる}}
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:宇宙戦艦ティラミス]]
31,849

回編集