差分

116 バイト追加 、 2019年11月3日 (日) 08:11
編集の要約なし
124行目: 124行目:  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
[[射撃]]系であるヘビーアームズのパイロットのため、射撃重視な能力値。現在では全体的に高めの能力を持つが、過去作品では[[回避]]がガンダム系主力パイロットの割には低く、[[防御]]もW系パイロットにしては低く防御面に難点があった。
+
[[射撃 (能力)|射撃]]系であるヘビーアームズのパイロットのため、射撃重視な能力値。現在では全体的に高めの能力を持つが、過去作品では[[回避#回避(能力)|回避]]がガンダム系主力パイロットの割には低く、[[防御]]もW系パイロットにしては低く防御面に難点があった。
   −
ちなみに、参戦当初(Fや64)はヒイロよりも射撃が高かった(当時のヒイロは射撃と[[格闘]]のバランス型の能力で、トロワは当初から完全な射撃よりの能力であった)。
+
ちなみに、参戦当初(『[[スーパーロボット大戦F|F]]』や『[[スーパーロボット大戦64|64]]』)はヒイロよりも射撃が高かった(当時のヒイロは射撃と[[格闘 (能力)|格闘]]のバランス型の能力で、トロワは当初から完全な射撃よりの能力であった)。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
192行目: 192行目:  
:'''[[底力]]L5、[[ガード]]L1、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]'''
 
:'''[[底力]]L5、[[ガード]]L1、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]'''
   −
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力]] ===
 
;マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
 
;マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』での能力。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で採用。
   −
=== 固有[[エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;命中率+15%
 
;命中率+15%
 
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
14,340

回編集