差分

編集の要約なし
23行目: 23行目:  
[[新住日重工]]により、盗まれた設計図から[[量産型|量産]]された[[グレートマジンガー]]。胸元にナンバリングが刻印されている事を除けば、オリジナルとの外見上の相違点は見当たらない。1体だけ試作品として全身の塗装が黒い量産型グレートが存在しており、'''[[ブラック・グレート]]'''と呼ばれる。
 
[[新住日重工]]により、盗まれた設計図から[[量産型|量産]]された[[グレートマジンガー]]。胸元にナンバリングが刻印されている事を除けば、オリジナルとの外見上の相違点は見当たらない。1体だけ試作品として全身の塗装が黒い量産型グレートが存在しており、'''[[ブラック・グレート]]'''と呼ばれる。
   −
最大の武器であるグレートブースターがない上、スクランブルダッシュも無い為[[飛行]]能力まで失っているが、サンダーブレークは使えるため火力は十分、装甲もかなりのもの。更には、オリジナル同様に[[自爆]]装置(桜多版のみの設定)までもコピーしている。(ただしオリジナルとまったく同じと繰り返し説明されていることからスクランブルダッシュが内蔵されている可能性は高い)
+
最大の武器であるグレートブースターがない上、スクランブルダッシュも無い為[[飛行]]能力まで失っているが、元がグレートマジンガーなのでサンダーブレークは使えるため火力は十分、装甲もかなりのもので性能は高い。更には、オリジナル同様に[[自爆]]装置(桜多版のみの設定)までもコピーしている。(ただしオリジナルとまったく同じと繰り返し説明されていることからスクランブルダッシュが内蔵されている可能性は高い)
    
最終的には本家グレートマジンガーの手によって自動操縦を停止され、[[科学要塞研究所]]の手に渡って[[戦闘獣]]を迎え撃ったが、戦闘経験の無い素人による操縦だった事も重なり殆どの機体が大破、残った機体も全て日本海溝に廃棄された。
 
最終的には本家グレートマジンガーの手によって自動操縦を停止され、[[科学要塞研究所]]の手に渡って[[戦闘獣]]を迎え撃ったが、戦闘経験の無い素人による操縦だった事も重なり殆どの機体が大破、残った機体も全て日本海溝に廃棄された。
30行目: 30行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
主に敵として出てくるが、大抵の場合拾い集めたパーツから1機自軍用にレストアするイベントが起きる。自軍で使う場合は[[飛行]]能力がない点を[[ミノフスキークラフト]]などで補う必要があるが、[[能力]]的には問題はないし、作品によっては[[合体攻撃]]も使えるため、[[兜甲児|甲児]]を[[マジンガーZ]]からこちらに[[乗り換え]]た方が強いことも。但し3機以上の合体攻撃は使えない。
+
主に敵として出てくるが、大抵の場合拾い集めたパーツから1機自軍用にレストアするイベントが起きる。自軍で使う場合は[[飛行]]能力がない点を[[ミノフスキークラフト]]などで補う必要がある。しかし腐ってもグレートマジンガーを元にした量産型なので、[[能力]]的にそこらへんのユニットよりずっと強く、作品によっては[[合体攻撃]]も使えるため、[[兜甲児|甲児]]を[[マジンガーZ]]からこちらに[[乗り換え]]た方が強いことも。但し3機以上の合体攻撃は使えない。
    
初参戦の『[[スーパーロボット大戦64|64]]』や、『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』ではグレートとは別に新規に描き起こされたり、グレートのグラフィックの改変で原作通りの外見になっている。
 
初参戦の『[[スーパーロボット大戦64|64]]』や、『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』ではグレートとは別に新規に描き起こされたり、グレートのグラフィックの改変で原作通りの外見になっている。
匿名利用者