149行目: |
149行目: |
| ;クロートー(Klotho) | | ;クロートー(Klotho) |
| :運命の三女神を総称する「モイライ」の一人。名が「紡ぐ者」の通り、彼女は運命の糸を紡ぐ役割をしている。残る二人は糸の長さを測る役割を持つ「運命の図柄を描く者」ラケシスと糸を断ち切る役割を持つ「不可避のもの」アトロポス。 | | :運命の三女神を総称する「モイライ」の一人。名が「紡ぐ者」の通り、彼女は運命の糸を紡ぐ役割をしている。残る二人は糸の長さを測る役割を持つ「運命の図柄を描く者」ラケシスと糸を断ち切る役割を持つ「不可避のもの」アトロポス。 |
− | :*[[機動戦士ガンダムSEED]]では登場人物[[クロト・ブエル]]の名の由来として使われている。 | + | :*『[[機動戦士ガンダムSEED]]』では登場人物[[クロト・ブエル]]の名の由来として使われている。 |
− | :*[[重戦機エルガイム]]では[[バイオリレーションシステム]]の中枢「ラキシスの心臓」の名の由来として使われている。 | + | :*『[[重戦機エルガイム]]』では[[バイオリレーションシステム]]の中枢「ラキシスの心臓」の名の由来として使われている。 |
| ;エリーニュス | | ;エリーニュス |
| :主に人間同士における不敬・侮辱の罪を裁く復讐の女神たち。その数や構成は不明確であったが、のちにアレークトー(止まない者)、ティーシポネー(殺戮の復讐者)、メガイラ(嫉妬する者)の三女神で固定された。 | | :主に人間同士における不敬・侮辱の罪を裁く復讐の女神たち。その数や構成は不明確であったが、のちにアレークトー(止まない者)、ティーシポネー(殺戮の復讐者)、メガイラ(嫉妬する者)の三女神で固定された。 |
159行目: |
159行目: |
| :フリギア(現代のトルコ中西部に相当)で崇拝された太母神。大地にある様々な地形と動物たちを司る。その起源は新石器時代にも遡るとされる相当に古い神格である。ギリシャ、ローマにもその信仰が伝わったとされる。 | | :フリギア(現代のトルコ中西部に相当)で崇拝された太母神。大地にある様々な地形と動物たちを司る。その起源は新石器時代にも遡るとされる相当に古い神格である。ギリシャ、ローマにもその信仰が伝わったとされる。 |
| :ライオンと縁が深く、ライオンに牽かせたチャリオットやライオンをあしらった玉座にすわった姿でも表現される。 | | :ライオンと縁が深く、ライオンに牽かせたチャリオットやライオンをあしらった玉座にすわった姿でも表現される。 |
− | :*[[機動戦士Ζガンダム]]、[[機動戦士ガンダムΖΖ]]では[[キュベレイ]]の名の由来となっている。 | + | :*『[[機動戦士Ζガンダム]]』、『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』では[[キュベレイ]]の名の由来となっている。 |
| | | |
| == 人物 == | | == 人物 == |
165行目: |
165行目: |
| :ギリシア神話最大の英雄。ゼウスが人間の女に産ませた半神半人。ゼウスの妻ヘーラーから強く憎まれ、狂気を吹き込まれて罪を犯す。その贖罪のための冒険が「12の功業」である。死後、[[神]]になった。 | | :ギリシア神話最大の英雄。ゼウスが人間の女に産ませた半神半人。ゼウスの妻ヘーラーから強く憎まれ、狂気を吹き込まれて罪を犯す。その贖罪のための冒険が「12の功業」である。死後、[[神]]になった。 |
| :[[英語]]読みだと、ハーキュリーズまたはハーキュリー(Hercules)と言う。 | | :[[英語]]読みだと、ハーキュリーズまたはハーキュリー(Hercules)と言う。 |
− | :*[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]では人間型[[戦闘獣]][[ハーキュリーズ]]が登場。 | + | :*『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』では人間型[[戦闘獣]][[ハーキュリーズ]]が登場。 |
− | :*[[ベターマン]]では[[ヘラクレス]]の名の由来として使われている。 | + | :*『[[ベターマン]]』では[[ヘラクレス]]の名の由来として使われている。 |
− | :*[[機動戦士ガンダム00]]では[[パング・ハーキュリー]]の名の由来となっている。 | + | :*『[[機動戦士ガンダム00]]』では[[パング・ハーキュリー]]の名の由来となっている。 |
− | :*[[魔神英雄伝ワタル]]では[[キングヘラクロス]]の名の由来となっている。 | + | :*『[[魔神英雄伝ワタル]]』では[[キングヘラクロス]]の名の由来となっている。 |
| ;オルペウス(Orpheus) | | ;オルペウス(Orpheus) |
| :吟遊詩人。オルフェウスとも呼ばれる。文芸の神カリオペーとトラキアの王オイアグロス(名義上の父はアポローン)の間に生まれているので半神半人だが、そう言った描写は少ない。 | | :吟遊詩人。オルフェウスとも呼ばれる。文芸の神カリオペーとトラキアの王オイアグロス(名義上の父はアポローン)の間に生まれているので半神半人だが、そう言った描写は少ない。 |
| :毒蛇に噛まれて死んでしまった妻エウリュディケーを取り戻すため、冥府に赴いた(ちなみに、新婚だった)。その竪琴の腕を以て、冥府の河の渡し守カロンや番犬ケルベロス、冥府の住人を皆魅了して無事冥王ハーデースの元へ到達。ハーデースの妻ペルセポネーもその哀切の[[歌]]に涙したことで[[説得]]に成功し、「冥府にいる間エウリュディケーのいる背後を振り向いてはいけない」という条件付きでエウリュディケーの返還を認められたが、冥府脱出直前で振りかえってしまったことで、失敗に終わってしまった。<ref>[[日本神話]]のイザナギ・イザナミの神話に似ているが、あちらと違ってエウリュディケーは冥府に連れ戻され、以後関わってこない。</ref> | | :毒蛇に噛まれて死んでしまった妻エウリュディケーを取り戻すため、冥府に赴いた(ちなみに、新婚だった)。その竪琴の腕を以て、冥府の河の渡し守カロンや番犬ケルベロス、冥府の住人を皆魅了して無事冥王ハーデースの元へ到達。ハーデースの妻ペルセポネーもその哀切の[[歌]]に涙したことで[[説得]]に成功し、「冥府にいる間エウリュディケーのいる背後を振り向いてはいけない」という条件付きでエウリュディケーの返還を認められたが、冥府脱出直前で振りかえってしまったことで、失敗に終わってしまった。<ref>[[日本神話]]のイザナギ・イザナミの神話に似ているが、あちらと違ってエウリュディケーは冥府に連れ戻され、以後関わってこない。</ref> |
| :その後は輪廻転生を主軸とした教義「オルペウス教」の開祖となる。しかし、ある時訪れた酩酊の神ディオニューソスを崇めなかったために殺されてしまい、彼の死を偲んだ主神ゼウス(あるいはアポローン)によって天に挙げられ、琴座となった。その一方で、開祖とならず入水自殺したという話もあり、こちらは川を流れていた琴をゼウスが天に挙げたという形になる。 | | :その後は輪廻転生を主軸とした教義「オルペウス教」の開祖となる。しかし、ある時訪れた酩酊の神ディオニューソスを崇めなかったために殺されてしまい、彼の死を偲んだ主神ゼウス(あるいはアポローン)によって天に挙げられ、琴座となった。その一方で、開祖とならず入水自殺したという話もあり、こちらは川を流れていた琴をゼウスが天に挙げたという形になる。 |
− | :*バンプレストオリジナルでは[[スーパーロボット大戦UX]]のフラグシップとして[[オルフェス]]が、その支援機として琴座の学名を由来とする[[ライラス]]の名の由来として使われている。 | + | :*バンプレストオリジナルでは『[[スーパーロボット大戦UX]]』のフラグシップとして[[オルフェス]]が、その支援機として琴座の学名を由来とする[[ライラス]]の名の由来として使われている。 |
− | :*[[コードギアス 双貌のオズ]]では主人公の一人[[オルフェウス・ジヴォン]]の名前の由来となっている。 | + | :*『[[コードギアス 双貌のオズ]]』では主人公の一人[[オルフェウス・ジヴォン]]の名前の由来となっている。 |
| ;アキレウス(Achilleus) | | ;アキレウス(Achilleus) |
| :ギリシア神話の英雄であり、ホメーロスの叙事詩『イーリアス』の主人公。[[ラテン語]]のアキレス(Achilles)としても知られる。足が速い故に、作中では「駿足のアキレウス」と形容されている。 | | :ギリシア神話の英雄であり、ホメーロスの叙事詩『イーリアス』の主人公。[[ラテン語]]のアキレス(Achilles)としても知られる。足が速い故に、作中では「駿足のアキレウス」と形容されている。 |
| :アキレウスはトロイア戦争に従軍して持ち前の武勇で活躍するが、'''敵国トロイアの王子パリス(一説にはアポローン)が放った矢に弱点である踵を射られて死ぬ'''。<ref>なお、アキレウスと同様の最期を遂げた人物(正確には[[神]]の化身)に、弱点である足の裏を誤射されて死んだ[[インド神話]]の英雄クリシュナがいる。</ref> | | :アキレウスはトロイア戦争に従軍して持ち前の武勇で活躍するが、'''敵国トロイアの王子パリス(一説にはアポローン)が放った矢に弱点である踵を射られて死ぬ'''。<ref>なお、アキレウスと同様の最期を遂げた人物(正確には[[神]]の化身)に、弱点である足の裏を誤射されて死んだ[[インド神話]]の英雄クリシュナがいる。</ref> |
| :かつて赤子の頃に冥府を流れるステュクス川に浸かって[[不老不死|不死身]]となったアキレウスであるが、踵だけがそれに浸かっていなかったために、この様な最期を迎えたのであった。この故事が、いわゆる「アキレス腱」の由来である。 | | :かつて赤子の頃に冥府を流れるステュクス川に浸かって[[不老不死|不死身]]となったアキレウスであるが、踵だけがそれに浸かっていなかったために、この様な最期を迎えたのであった。この故事が、いわゆる「アキレス腱」の由来である。 |
− | :*[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]では諜報軍[[戦闘獣]]アキレウスの名前の由来となっている。 | + | :*『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』では諜報軍[[戦闘獣]]アキレウスの名前の由来となっている。 |
| ;オデュッセウス(Odysseus) | | ;オデュッセウス(Odysseus) |
| :ギリシア神話の英雄であり、ホメーロスの叙事詩『オデュッセイア』の主人公。トロイア侵攻に参加した他の英雄たちが腕自慢の豪傑揃いの中で、彼の場合は知能戦を得意とする知将と一線を画している。 | | :ギリシア神話の英雄であり、ホメーロスの叙事詩『オデュッセイア』の主人公。トロイア侵攻に参加した他の英雄たちが腕自慢の豪傑揃いの中で、彼の場合は知能戦を得意とする知将と一線を画している。 |
| :[[英語]]読みではユリシーズ(Ulysses)と言う。 | | :[[英語]]読みではユリシーズ(Ulysses)と言う。 |
− | :*[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]に登場する[[超人将軍ユリシーザー]]の名前の由来となっている。ただし、ジュリアス・シーザー(ユリウス・カエサル)とのダブルミーニングであるとも言われている。 | + | :*『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』に登場する[[超人将軍ユリシーザー]]の名前の由来となっている。ただし、ジュリアス・シーザー(ユリウス・カエサル)とのダブルミーニングであるとも言われている。 |
− | :*[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]([[コードギアス 反逆のルルーシュR2|R2]])に登場する[[オデュッセウス・ウ・ブリタニア]]の名前の由来となっている。 | + | :*『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』(『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2|R2]]』)に登場する[[オデュッセウス・ウ・ブリタニア]]の名前の由来となっている。 |
− | :*バンプレストオリジナルでは[[スーパーロボット大戦UX]]の主人公機の合体形態として[[オデュッセア]]の名前の由来となっている。 | + | :*バンプレストオリジナルでは『[[スーパーロボット大戦UX]]』の主人公機の合体形態として[[オデュッセア]]の名前の由来となっている。 |
− | :*[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]に登場するモビルスーツ[[ペーネロペー]]の素体は「オデュッセウスガンダム」という機体であり、ペーネロペーの名前は彼の妻の名に由来する。 | + | :*『[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』に登場するモビルスーツ[[ペーネロペー]]の素体は「オデュッセウスガンダム」という機体であり、ペーネロペーの名前は彼の妻の名に由来する。 |
| ;ラミアー(Lamia) | | ;ラミアー(Lamia) |
| :ギリシア神話の登場人物で海の神ポセイドーンの息子ベロスと、その母リビュエとの間にもうけられた娘で元々はリビアの[[女王]]。 | | :ギリシア神話の登場人物で海の神ポセイドーンの息子ベロスと、その母リビュエとの間にもうけられた娘で元々はリビアの[[女王]]。 |
| :ゼウスに見初められたがこのことにゼウスの妻であるヘラが怒り、ゼウスとの間に産まれた子供を全て殺され、この時に「上半身は女性で下半身が蛇の怪物」に変えられてしまった。 | | :ゼウスに見初められたがこのことにゼウスの妻であるヘラが怒り、ゼウスとの間に産まれた子供を全て殺され、この時に「上半身は女性で下半身が蛇の怪物」に変えられてしまった。 |
− | :*[[ベターマン]]では[[ラミア (ベターマン)|ラミア]]の名の由来として使われている。 | + | :*『[[ベターマン]]』では[[ラミア (ベターマン)|ラミア]]の名の由来として使われている。 |
− | :*[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]では[[ラミア (クロスアンジュ)|ラミア]]の名の由来として使われている。 | + | :*『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』では[[ラミア (クロスアンジュ)|ラミア]]の名の由来として使われている。 |
− | :*[[バンプレストオリジナル]]では[[スーパーロボット大戦A]]に登場する女主人公[[ラミア・ラヴレス]]の名前の由来となっている。 | + | :*[[バンプレストオリジナル]]では『[[スーパーロボット大戦A]]』に登場する女主人公[[ラミア・ラヴレス]]の名前の由来となっている。 |
| ;ダイダロス(Daidalos) | | ;ダイダロス(Daidalos) |
| :ギリシア神話の有能な大工。斧、錘、水準器、神像、そしてミノタウロスを閉じ込める為の迷宮を造った。 | | :ギリシア神話の有能な大工。斧、錘、水準器、神像、そしてミノタウロスを閉じ込める為の迷宮を造った。 |
− | :*[[超時空要塞マクロス]]の攻撃空母プロメテウスと共に[[マクロス (強攻型)]]の右腕の名前の由来となっている。 | + | :*『[[超時空要塞マクロス]]』の攻撃空母プロメテウスと共に[[マクロス (強攻型)]]の右腕の名前の由来となっている。 |
− | :*[[六神合体ゴッドマーズ]]の[[ダイダロス]]の名の由来となっている。 | + | :*『[[六神合体ゴッドマーズ]]』の[[ダイダロス]]の名の由来となっている。 |
| ;イカロス(Icarus) | | ;イカロス(Icarus) |
| :ダイダロスの息子。父と共に蝋で鳥の羽を固めた翼で空を飛んだが、彼だけが太陽に近づきすぎたために翼が熱で溶けて墜落死してしまった。 | | :ダイダロスの息子。父と共に蝋で鳥の羽を固めた翼で空を飛んだが、彼だけが太陽に近づきすぎたために翼が熱で溶けて墜落死してしまった。 |
| :空から落ちて墜落死という際立った最期を遂げながらも、フィクションで彼の名を模したものは[[飛行]]能力を持つものが多い。 | | :空から落ちて墜落死という際立った最期を遂げながらも、フィクションで彼の名を模したものは[[飛行]]能力を持つものが多い。 |
− | :*[[ベターマン]]では[[イカロス (UMA)]]の名前の由来となっている。 | + | :*『[[ベターマン]]』では[[イカロス (UMA)]]の名前の由来となっている。 |
− | :*[[トップをねらえ!]]および[[バンプレストオリジナル]]ではイカロス基地の名前の由来となっている。 | + | :*『[[トップをねらえ!]]』および[[バンプレストオリジナル]]ではイカロス基地の名前の由来となっている。 |
− | :*[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]では、[[アナハイム・エレクトロニクス]]の有する[[マザー・バンガード|ミノフスキー・ドライブ]]実験機に対する、[[サナリィ]]側独自の呼称に使われている。 | + | :*『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』では、[[アナハイム・エレクトロニクス]]の有する[[マザー・バンガード|ミノフスキー・ドライブ]]実験機に対する、[[サナリィ]]側独自の呼称に使われている。 |
| ;ディオスクーロイ(Dioscuri) | | ;ディオスクーロイ(Dioscuri) |
| :双子の兄弟であるカストルとポルックスを指す言葉で、「神の子」を意味する。 | | :双子の兄弟であるカストルとポルックスを指す言葉で、「神の子」を意味する。 |
211行目: |
211行目: |
| :しかし、そのうち力を自慢するようになり、これを見かねた女神ヘーラーは、オリオンをこらしめるために彼の足元に大きなサソリを放った。さすがのオリオンもサソリの毒には勝てず、命を落としたという。星座になった後も苦手としており、サソリが空に上がってくるとオリオンは地平線の下に隠れるという<ref>さそり座は夏を代表する星座であり、オリオン座は冬を代表する星座のため、両者が同時に見られることはない</ref>。 | | :しかし、そのうち力を自慢するようになり、これを見かねた女神ヘーラーは、オリオンをこらしめるために彼の足元に大きなサソリを放った。さすがのオリオンもサソリの毒には勝てず、命を落としたという。星座になった後も苦手としており、サソリが空に上がってくるとオリオンは地平線の下に隠れるという<ref>さそり座は夏を代表する星座であり、オリオン座は冬を代表する星座のため、両者が同時に見られることはない</ref>。 |
| :この他にも死因には諸説あるが、大抵サソリかアルテミス、あるいは両方が関わっている。アポローンに騙されたアルテミスに誤射されたという話が有名か。 | | :この他にも死因には諸説あるが、大抵サソリかアルテミス、あるいは両方が関わっている。アポローンに騙されたアルテミスに誤射されたという話が有名か。 |
− | :*[[合身戦隊メカンダーロボ]]では[[ジミー・オリオン]]の名前の由来となっている。 | + | :*『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』では[[ジミー・オリオン]]の名前の由来となっている。 |
| :*[[バンプレストオリジナル]]では[[バルビエル・ザ・ニードル]]が名乗っていた[[偽名]]「オリオン」の由来となっている。 | | :*[[バンプレストオリジナル]]では[[バルビエル・ザ・ニードル]]が名乗っていた[[偽名]]「オリオン」の由来となっている。 |
| ;プシューケー(Psyche) | | ;プシューケー(Psyche) |