差分

53行目: 53行目:  
敵として登場し作品によっては仲間になる事も。また、スパロボにおける一番最初の[[生身ユニット]]は『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』でのマスター・アジアであり、近年こそ生身ユニットとしての出番は少なくなったものの、スパロボ史には大きな影響を与えた存在である。
 
敵として登場し作品によっては仲間になる事も。また、スパロボにおける一番最初の[[生身ユニット]]は『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』でのマスター・アジアであり、近年こそ生身ユニットとしての出番は少なくなったものの、スパロボ史には大きな影響を与えた存在である。
   −
仲間にする条件に[[説得]]が入ることは無く、主にドモンと拳を通しての語り合いが加入条件となっているが、他の隠し要素と二者択一になる事も多い。だが、仲間になった場合は、ドモンを一回り強くしたような能力値と、ドモンとの[[合体攻撃]]により[[エース]]としての活躍が見込める。ただし、「暁に死す」のイベントが見られなくなるので、原作ファンとしてはどちらを選ぶか悩みどころ。なお「不治の病」「人類絶滅を企てた[[テロリスト]]だった罪」に関しては仲間になるとスルーされることも多い。
+
仲間にする条件に[[説得]]が入ることは無く、主にドモンと拳を通しての語り合いが加入条件となっているが、他の隠し要素と二者択一になる事も多い。だが、仲間になった場合は、ドモンを一回り強くしたような能力値と、ドモンとの[[合体攻撃]]により[[エース]]としての活躍が見込める。ただし、F完においては仲間にすると「暁に死す」のイベント(とラブラブ天驚拳)が見られなくなるので、原作ファンとしてはどちらを選ぶか悩みどころ。なお「不治の病」「人類絶滅を企てた[[テロリスト]]だった罪」に関しては仲間になるとスルーされることも多い。
 
また、敵として登場するときは凄まじい強さの時が多く、並大抵のユニットとパイロットでは一蹴させられることもある。
 
また、敵として登場するときは凄まじい強さの時が多く、並大抵のユニットとパイロットでは一蹴させられることもある。
   −
なお、一部作品では原作通り死亡した後に[[ゲッター線]]で復活する(『[[スーパーロボット大戦R|R]]』)などのアレンジが加えられたこともある。あと上記の年齢にもあるが、彼は意外と若く、実はまだ50歳にもなってない。にもかかわらず、見た目や一人称「ワシ」から高齢者扱いされる事も多い。また、生身ユニットで出撃した影響等で小柄に思われがちだが、実際は193cmとドモンより長身である。
+
なお、XΩを除くと五作品(F完、A、R、IMPACT、T)で仲間として正式参入するのだが、内、RとTの二回は原作通り死亡した後に復活する(共に終了後参戦であり、原作再現と両立されたことはない)という斜め上の方法で参戦する<ref>終了後参戦の場合でも、実はあの時死んでいなかった。という形で隠し要素として登場するパターンはそれなりにあるものの、流石に実際死んで生き返ったというのはかなり珍しいパターンである。</ref>あと上記の年齢にもあるが、彼は意外と若く、実はまだ50歳にもなってない。にもかかわらず、見た目や一人称「ワシ」から高齢者扱いされる事も多い。また、生身ユニットで出撃した影響等で小柄に思われがちだが、実際は193cmとドモンより長身である。
    
名前表記の略称は、作品によって「東方不敗」と「マスター(マスター・アジア)」の双方が混在している。
 
名前表記の略称は、作品によって「東方不敗」と「マスター(マスター・アジア)」の双方が混在している。
匿名利用者