差分

211 バイト追加 、 2019年10月12日 (土) 17:13
38行目: 38行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初登場作品。原作同様に最初は敵として登場するが、第33話クリア時に破壊ロボで参戦する。搭乗機に資金増加ボーナスがある他、本人の能力も存外高い。
+
:初登場作品。アニメ版設定。原作同様に最初は敵として登場するが、第33話クリア時に破壊ロボで参戦する。搭乗機に資金増加ボーナスがある他、本人の能力も存外高い。
 
:その超ハイテンションでクレイジーな言動と振る舞いは大分薄められているので、いい感じにコミカルな印象が強く、物語の一種の清涼剤ともなっている。また原作に於けるウェストのテーマ「天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸」のアニメ版のイントロがギターを鳴らした際のSEに挿入されている。
 
:その超ハイテンションでクレイジーな言動と振る舞いは大分薄められているので、いい感じにコミカルな印象が強く、物語の一種の清涼剤ともなっている。また原作に於けるウェストのテーマ「天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸」のアニメ版のイントロがギターを鳴らした際のSEに挿入されている。
 
:反面クロスオーバーの影響でその奇天烈なキャラクター性が大いに活用されており、偶然とは言え[[スクラッグ]]の弱点を発見するきっかけになり、また同じマッドサイエンティストつながりで[[ドクターミナミ]]とも関わりがある。
 
:反面クロスオーバーの影響でその奇天烈なキャラクター性が大いに活用されており、偶然とは言え[[スクラッグ]]の弱点を発見するきっかけになり、また同じマッドサイエンティストつながりで[[ドクターミナミ]]とも関わりがある。
 
:また、本作では[[デモンペイン]]に取り込むアルの断片がニトクリスの鏡に変更されており、それによって'''ドクター・ウェストごとデモンペインが分裂する'''という抱腹絶倒の展開が待っている。
 
:また、本作では[[デモンペイン]]に取り込むアルの断片がニトクリスの鏡に変更されており、それによって'''ドクター・ウェストごとデモンペインが分裂する'''という抱腹絶倒の展開が待っている。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:PS2版設定。2019年10月のイベント「地上の星々が紡ぐ叫びと祈り」期間限定参戦。シナリオNPC。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
31,849

回編集