75行目:
75行目:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:原作通りにアポリーやロベルトが黒に乗っている。単機での[[全体攻撃]]がないために標準以下の性能になっている上、射程のあるP武器がトライチャージを除き、バルカンしかないため小隊長には果てしなく不向き(赤はサーベルに射程がある)。クレイバズーカが結構攻撃力があるので小隊員としては使いやすいが、[[VPS装甲]]には注意。赤いリック・ディアスと比べると性能は劣る。
:原作通りにアポリーやロベルトが黒に乗っている。単機での[[全体攻撃]]がないために標準以下の性能になっている上、射程のあるP武器がトライチャージを除き、バルカンしかないため小隊長には果てしなく不向き(赤はサーベルに射程がある)。クレイバズーカが結構攻撃力があるので小隊員としては使いやすいが、[[VPS装甲]]には注意。赤いリック・ディアスと比べると性能は劣る。
−
:赤はセツコ編でクワトロが最初に乗っている機体(ランドの場合、初登場の時点で既にエマ機になっている)。また、[[アムロ・レイ|アムロ]]が仲間になる時に黒Mk-IIのフラグが立ってない場合に乗ってくる機体でもある。黒い方と同様に単機での全体攻撃が無い為に標準以下の性能になっており、アムロがこれに乗ってきた場合、撃墜数が関わる[[ディジェ]]の入手にも手間がかかる。
+
:赤はセツコ編でクワトロが最初に乗っている機体(ランドの場合、初登場の時点で既にエマ機になっている)。また、[[アムロ・レイ|アムロ]]が仲間になる時に[[ガンダムMk-II|黒Mk-II]]のフラグが立ってない場合に乗ってくる機体でもある。黒い方と同様に単機での全体攻撃が無い為に標準以下の性能になっており、アムロがこれに乗ってきた場合、撃墜数が関わる[[ディジェ]]の入手にも手間がかかる。
:ただ、黒い方と比較して若干性能が高く、何よりP武器のビーム・サーベルが[[射程]]1~2(黒い方は1)なので[[強化パーツ]]で補強すれば小隊長も何とかやれるのが救い。また、トライチャージにP属性があるのも長所。黒い方にも言えるがクレイバズーカが結構攻撃力があるので小隊員としては使いやすい。しかし、[[VPS装甲]]を持つコズミック・イラ製[[GUNDAM]]には注意すること。何気にクワトロ機とアムロ機でビーム・ピストルの弾数が異なる(クワトロ機の方が一発多い)。黒いMk-IIの条件が満たせず、[[ディジェ]]が欲しい場合はガリアルートを通った場合はアムロをクワトロ機に乗せかえると良い(太平洋ルートだと、アムロ機は2段階[[改造]]されているので、こっちの方が使いやすい)。
:ただ、黒い方と比較して若干性能が高く、何よりP武器のビーム・サーベルが[[射程]]1~2(黒い方は1)なので[[強化パーツ]]で補強すれば小隊長も何とかやれるのが救い。また、トライチャージにP属性があるのも長所。黒い方にも言えるがクレイバズーカが結構攻撃力があるので小隊員としては使いやすい。しかし、[[VPS装甲]]を持つコズミック・イラ製[[GUNDAM]]には注意すること。何気にクワトロ機とアムロ機でビーム・ピストルの弾数が異なる(クワトロ機の方が一発多い)。黒いMk-IIの条件が満たせず、[[ディジェ]]が欲しい場合はガリアルートを通った場合はアムロをクワトロ機に乗せかえると良い(太平洋ルートだと、アムロ機は2段階[[改造]]されているので、こっちの方が使いやすい)。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
105行目:
105行目:
:背部のライドレーザーラックに二つ搭載している推進器とAMBAC可動肢を兼ねる羽のような部品。取り外して質量武器やシールドとして使用可能。
:背部のライドレーザーラックに二つ搭載している推進器とAMBAC可動肢を兼ねる羽のような部品。取り外して質量武器やシールドとして使用可能。
:ロベルトがこれを片方投げつけ、ライドレーザーラックに固定されたビームピストルで起爆させハイザックを撃墜するという離れ業を見せている。
:ロベルトがこれを片方投げつけ、ライドレーザーラックに固定されたビームピストルで起爆させハイザックを撃墜するという離れ業を見せている。
+
:SRWでは武装としても盾としても未実装。
;多目的ランチャー
;多目的ランチャー
−
:指の付け根にある装備。トリモチやダミーバルーン等を発射可能。
+
:指の付け根にある装備。トリモチやダミーバルーン等を発射可能。SRW未実装。
;ビームサーベル
;ビームサーベル
:背部ライドレーザーラック下部に1本マウントしている。
:背部ライドレーザーラック下部に1本マウントしている。