1行目:
1行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
<!-- | 外国語表記 = [[外国語表記::Gino Valencia]] --><!-- 公式? -->
<!-- | 外国語表記 = [[外国語表記::Gino Valencia]] --><!-- 公式? -->
−
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]])
−
*初登場:{{登場作品 (人物)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
+
*{{登場作品 (人物)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
+
}}
+
+
{{登場人物概要
+
| タイトル = プロフィール
| 異名 = [[異名::鬼のバレンシア]]
| 異名 = [[異名::鬼のバレンシア]]
| 種族 = [[種族::ラ・ギアス人]]
| 種族 = [[種族::ラ・ギアス人]]
11行目:
18行目:
| 所属 = {{所属 (人物)|エル・バドレル}}→{{所属 (人物)|アンティラス隊}}
| 所属 = {{所属 (人物)|エル・バドレル}}→{{所属 (人物)|アンティラス隊}}
| 階級 = [[階級::大尉]]→[[階級::少佐]]
| 階級 = [[階級::大尉]]→[[階級::少佐]]
−
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
}}
}}
'''ジノ・バレンシア'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の登場人物。
'''ジノ・バレンシア'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の登場人物。
40行目:
46行目:
:ラングランに残っていたため結界内に閉じ込められたアンティラス隊員の一人。中盤頃に他のアンティラス隊員達と同様に参戦。ジノの能力は相変わらず高いものの、ウェルスピナー・レイの火力が然程振るわず、セルーションのP属性が削除されたため単騎での使い勝手は劣る。しかし、専用スキル「陣頭指揮」を確実に習得しているため、自軍全体の火力向上への貢献度は非常に高い。「技量誘発」「技量抑制」の複合スキルを覚え、乗機が修理装置を持っているためサポート役としての優秀さが光る。ダメージアップ精神を自力では覚えないが、いっそサポート用と割り切って自由枠を埋めるのも有り。
:ラングランに残っていたため結界内に閉じ込められたアンティラス隊員の一人。中盤頃に他のアンティラス隊員達と同様に参戦。ジノの能力は相変わらず高いものの、ウェルスピナー・レイの火力が然程振るわず、セルーションのP属性が削除されたため単騎での使い勝手は劣る。しかし、専用スキル「陣頭指揮」を確実に習得しているため、自軍全体の火力向上への貢献度は非常に高い。「技量誘発」「技量抑制」の複合スキルを覚え、乗機が修理装置を持っているためサポート役としての優秀さが光る。ダメージアップ精神を自力では覚えないが、いっそサポート用と割り切って自由枠を埋めるのも有り。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
不易久遠流を免許皆伝した人間として、各分野で安定した高い数値を誇る。ただラ・ギアス人に共通する点として、プラーナのみ低め。
不易久遠流を免許皆伝した人間として、各分野で安定した高い数値を誇る。ただラ・ギアス人に共通する点として、プラーナのみ低め。