差分

355 バイト追加 、 2013年4月20日 (土) 15:12
編集の要約なし
68行目: 68行目:  
;ロックオン・ストラトス([[ロックオン・ストラトス|初代・双子の兄]]および[[ロックオン・ストラトス (2代目)|2代目・双子の弟]])と[[青山圭一郎]]([[Zシリーズ]]他)
 
;ロックオン・ストラトス([[ロックオン・ストラトス|初代・双子の兄]]および[[ロックオン・ストラトス (2代目)|2代目・双子の弟]])と[[青山圭一郎]]([[Zシリーズ]]他)
 
:いずれも三木眞一郎氏が演じている。更にいずれも水島精二氏が監督を務めている創通制作作品であり、キャラのポジションにも共通性がある為か、特に第2次Zではルート分岐を除けば絡む事が非常に多い。また、数話前のルート選択により、後のシナリオパートでの主人公との会話のメンバーが変わるといった要素があった際には、それぞれ別メンバーで全く同じ発言をするという離れ業をやってのけた。
 
:いずれも三木眞一郎氏が演じている。更にいずれも水島精二氏が監督を務めている創通制作作品であり、キャラのポジションにも共通性がある為か、特に第2次Zではルート分岐を除けば絡む事が非常に多い。また、数話前のルート選択により、後のシナリオパートでの主人公との会話のメンバーが変わるといった要素があった際には、それぞれ別メンバーで全く同じ発言をするという離れ業をやってのけた。
 +
;[[ロックオン・ストラトス (2代目)]]と[[コットウ・ヒン]]([[UX]])
 +
:一見では分かり難いがコットウも三木氏が演じている。そのためかストーリー上の関わりは無いものの、「あの緑色のガンダムとかいう奴を狙い撃て!」という専用の戦闘台詞が用意されている。
 
;[[シェリル・ノーム]]と[[絹江・クロスロード]]([[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]])
 
;[[シェリル・ノーム]]と[[絹江・クロスロード]]([[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]])
 
:両者とも遠藤綾氏が演じている。特に[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]では明確に絡みがあり、シェリルが絹江の死を受けて怒る場面も。
 
:両者とも遠藤綾氏が演じている。特に[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]では明確に絡みがあり、シェリルが絹江の死を受けて怒る場面も。
匿名利用者