差分

エンジェル・ハイロゥ
16行目: 16行目:  
本来は、2度の戦争で疲弊しきっていた木星帝国の代表・[[ベルナデット・ブリエット|テテニス・ドゥガチ]]が、将来へ向けて立案した3つのプランの一つで、「10万人の人類を[[木星]]へ移住させる目的の巨大移動船」として設計されていた。また、死傷者を出す事無く暴動を鎮圧させる為の手段として、相手を眠らせる「'''サイクロトロン・ウェーブ・システム'''」も組み込まれていたが、この特性に目を付けていたサイド2の代表・[[フォンセ・カガチ]]は、協力したテテニスの意思に反して、地球攻略の為の軍事兵器として転用する事になった<ref name="ghost" />。
 
本来は、2度の戦争で疲弊しきっていた木星帝国の代表・[[ベルナデット・ブリエット|テテニス・ドゥガチ]]が、将来へ向けて立案した3つのプランの一つで、「10万人の人類を[[木星]]へ移住させる目的の巨大移動船」として設計されていた。また、死傷者を出す事無く暴動を鎮圧させる為の手段として、相手を眠らせる「'''サイクロトロン・ウェーブ・システム'''」も組み込まれていたが、この特性に目を付けていたサイド2の代表・[[フォンセ・カガチ]]は、協力したテテニスの意思に反して、地球攻略の為の軍事兵器として転用する事になった<ref name="ghost" />。
   −
『Vガンダム』の劇中に登場したエンジェル・ハイロゥは、母性的な抱擁を根底に持つマリア主義の考え方を殺戮兵器に転用させたものと言え、[[マリア・ピァ・アーモニア]]の描いていた理想というよりは、カガチの歪んだ理想を具現化させたシステムとも言える。これを用いて地球上の人間を全て眠らせ、緩慢な死に至らしめる事がザンスカール帝国の最終戦略であった。
+
『Vガンダム』の劇中に登場したエンジェル・ハイロゥは、母性的な抱擁を根底に持つマリア主義の考え方を殺戮兵器に転用させたものと言え、[[マリア・ピァ・アーモニア]]の描いていた理想というよりは、カガチの歪んだ理想を具現化させたシステムとも言える。これを用いて地球上の全てを眠らせ、緩慢な死に至らしめる事がザンスカール帝国の最終戦略であった。
    
これに対して[[リガ・ミリティア]]と[[地球連邦軍]]の連合艦隊は応戦。両軍の指導者と戦力の殆どを消耗する、熾烈な戦いを演じる場所となる。しかし、当初システムをコントロールしていたマリアが死亡し、その娘である[[シャクティ・カリン]]が引き出した「ウォーム・バイオリレーション(生命エネルギーの粒子)」は、リングを切り離して、小型の輪を作り、両軍の戦闘兵器を大気圏外へと飛ばした。これにより指導者達と最終兵器を一挙に失ったザンスカール帝国との戦争は、唐突に終了した。
 
これに対して[[リガ・ミリティア]]と[[地球連邦軍]]の連合艦隊は応戦。両軍の指導者と戦力の殆どを消耗する、熾烈な戦いを演じる場所となる。しかし、当初システムをコントロールしていたマリアが死亡し、その娘である[[シャクティ・カリン]]が引き出した「ウォーム・バイオリレーション(生命エネルギーの粒子)」は、リングを切り離して、小型の輪を作り、両軍の戦闘兵器を大気圏外へと飛ばした。これにより指導者達と最終兵器を一挙に失ったザンスカール帝国との戦争は、唐突に終了した。
匿名利用者