差分

429 バイト追加 、 2013年4月19日 (金) 21:22
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
:[[カラバ]]に所属。味方参入までは裏方として、[[ドーリアン外務次官]][[暗殺]]の際に[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]を保護、[[ロアン・デミトリッヒ|ロアン]]の反乱に呼応してグラドスタワーの占拠、限界を迎えた[[シャイニングガンダム]]に代わり[[ゴッドガンダム]]と[[ライジングガンダム]]を運んだり、[[強化型レイズナー|ニューレイズナー]]、[[ラーズグリーズ]]を運んできたりもする。<br />パイロットとしては[[bug_game|バグ]]で効果が妙に高い[[底力]]とブラックウイングの改造段階の高さもあり、愛があれば使えるレベル。一方で[[破嵐万丈|万丈]]と共にカラバを立ち上げただけあって、[[インターミッション]]では終盤までしっかりと出番がある。
+
:[[カラバ]]に所属。味方参入までは裏方として、[[ドーリアン外務次官]][[暗殺]]の際に[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]を保護、[[ロアン・デミトリッヒ|ロアン]]の反乱に呼応してグラドスタワーの占拠、限界を迎えた[[シャイニングガンダム]]に代わり[[ゴッドガンダム]]と[[ライジングガンダム]]を運んだり、[[強化型レイズナー|ニューレイズナー]]、[[ラーズグリーズ]]を運んできたりもする。<br />パイロットとしては[[バグ (ゲーム)|バグ]]で効果が妙に高い[[底力]]とブラックウイングの改造段階の高さもあり、愛があれば使えるレベル。一方で[[破嵐万丈|万丈]]と共にカラバを立ち上げただけあって、[[インターミッション]]では終盤までしっかりと出番がある。
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
:[[グラドス軍]]へのレジスタンスのリーダーとなっている。XOの追加[[サブシナリオ]]では[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ|エイジ]]と[[コズミック・カルチャー・クラブ|CCC]]メンバーを助けて彼らを勧誘するシーンがある。終盤にて月面特攻イベント初再現及びスパロボにおいて初の死亡かと思われたが、ファイナルダンクーガのサプライズ参戦というユーザーの予想の斜め上の方法でまたも生き延びる事となった。なお、ファイナルダンクーガに[[合体]]するのはこちらが初で、やはり元々[[ブラックウイング]]のメインパイロットなので[[スキルパーツ]]をつけたりできる。
 
:[[グラドス軍]]へのレジスタンスのリーダーとなっている。XOの追加[[サブシナリオ]]では[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ|エイジ]]と[[コズミック・カルチャー・クラブ|CCC]]メンバーを助けて彼らを勧誘するシーンがある。終盤にて月面特攻イベント初再現及びスパロボにおいて初の死亡かと思われたが、ファイナルダンクーガのサプライズ参戦というユーザーの予想の斜め上の方法でまたも生き延びる事となった。なお、ファイナルダンクーガに[[合体]]するのはこちらが初で、やはり元々[[ブラックウイング]]のメインパイロットなので[[スキルパーツ]]をつけたりできる。
97行目: 97行目:  
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]
 
:[[64]]では共に[[カラバ]]を結成し、帝国軍に立ち向かった。[[第3次α]]では共に[[ブルーコスモス]]を探っていた。
 
:[[64]]では共に[[カラバ]]を結成し、帝国軍に立ち向かった。[[第3次α]]では共に[[ブルーコスモス]]を探っていた。
 +
;[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]]
 +
:[[GC]]・[[XO]]で彼の率いるレジスタンスに駆けつける。
 
;[[ドモン・カッシュ]]
 
;[[ドモン・カッシュ]]
 
:[[J]]では彼に[[ゴッドガンダム]]を届けている。
 
:[[J]]では彼に[[ゴッドガンダム]]を届けている。
123行目: 125行目:  
;「ムサシ……レラ……安らかに眠れ。君たちの想いは我々が宇宙まで持って行く」
 
;「ムサシ……レラ……安らかに眠れ。君たちの想いは我々が宇宙まで持って行く」
 
:[[64]]のOZルートにおいて宇宙に上がる際に、地上勢力との決戦で死亡した[[巴武蔵]]と[[レラ]]へ贈る弔いの言葉。
 
:[[64]]のOZルートにおいて宇宙に上がる際に、地上勢力との決戦で死亡した[[巴武蔵]]と[[レラ]]へ贈る弔いの言葉。
 +
;「…まあ、そういうことにしておこう…」
 +
:[[GC]]・XOにて。エイジがアランのレジスタンスに来たのがイゴール長官が彼を心配してと聞いての一言。照れ隠しと言うかなんともいえない反応であり、微笑ましい一幕。
 
;「お前の用意したダンクーガとロス・イゴールが俺達に託したダンクーガ…!勝つのは俺達だ!」
 
;「お前の用意したダンクーガとロス・イゴールが俺達に託したダンクーガ…!勝つのは俺達だ!」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]での[[オリジナルダンクーガ]]との[[戦闘前会話]]。人類の可能性を否定する[[ムーンWILL]]のダンクーガと、父の想いが込められた獣戦機隊のダンクーガが今、雌雄を決する。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]での[[オリジナルダンクーガ]]との[[戦闘前会話]]。人類の可能性を否定する[[ムーンWILL]]のダンクーガと、父の想いが込められた獣戦機隊のダンクーガが今、雌雄を決する。
匿名利用者