差分

サイズ変更なし 、 2019年9月30日 (月) 20:12
115行目: 115行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*デザインを担当した永野氏のイメージでは真っ黒な機体だったが、TV画面では分かりづらいので紺色になった。「ファイブスター物語」ではバッシュ・ザ・ブラックナイトとしてリファインされ、イメージ通りの黒一色の機体になっている。
 
*デザインを担当した永野氏のイメージでは真っ黒な機体だったが、TV画面では分かりづらいので紺色になった。「ファイブスター物語」ではバッシュ・ザ・ブラックナイトとしてリファインされ、イメージ通りの黒一色の機体になっている。
*TVで初登場した時には、間接の隙間から僅かなオイルが零れ出る描写や、エルガイムにパンチを食らわせた時の内部構造が描かれるなど、気合の入った作画となっていた。
+
*TVで初登場した時には、間接の隙間から僅かなオイルが零れ出る描写や、[[エルガイム]]にパンチを食らわせた時の内部構造が描かれるなど、気合の入った作画となっていた。
 
*エルガイムとは基本フレームが共通しているという裏設定があり、装甲をエルガイムと同じものに換装して偽エルガイムになる話も企画されたがボツになった。
 
*エルガイムとは基本フレームが共通しているという裏設定があり、装甲をエルガイムと同じものに換装して偽エルガイムになる話も企画されたがボツになった。
 
**この企画がボツになった事を永野氏は相当悔しかったと語っており、後に自身の漫画「ファイブスター物語」に登場するロボット・モーターヘッドで装甲の換装を実現させている。
 
**この企画がボツになった事を永野氏は相当悔しかったと語っており、後に自身の漫画「ファイブスター物語」に登場するロボット・モーターヘッドで装甲の換装を実現させている。
**放送当時発売されたプラモデル同梱の解説書にも「基本設計は[[エルガイム]]と共通点が多いが、性能的には完全に勝っており、ヘッドライナー(操縦者)の能力が同じならエルガイムに100%勝てる」とある。
+
**放送当時発売されたプラモデル同梱の解説書にも「基本設計はエルガイムと共通点が多いが、性能的には完全に勝っており、ヘッドライナー(操縦者)の能力が同じならエルガイムに100%勝てる」とある。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
3,081

回編集