82行目:
82行目:
:技名は熱量上限の666に達した原動機レイヴにジー・エッジを押し当て、刃にRUNEの光を纏わせる姿が切腹(ハラキリ)に見える事に由来する。一振りで艦隊すら壊滅させられる<ref>劇中では敵陣形が一直線上になるように上手く誘導し、[[MAP兵器|一撃で一掃する]]という、スパロボプレイヤーにはお馴染みの戦術も行っていた。</ref>が、使用後はオーバーヒートでほぼ完全に無防備となり極めてリスクが高い。作中でも指摘されたこの問題点はインパクト・ブースターの登場で多少改善された。
:技名は熱量上限の666に達した原動機レイヴにジー・エッジを押し当て、刃にRUNEの光を纏わせる姿が切腹(ハラキリ)に見える事に由来する。一振りで艦隊すら壊滅させられる<ref>劇中では敵陣形が一直線上になるように上手く誘導し、[[MAP兵器|一撃で一掃する]]という、スパロボプレイヤーにはお馴染みの戦術も行っていた。</ref>が、使用後はオーバーヒートでほぼ完全に無防備となり極めてリスクが高い。作中でも指摘されたこの問題点はインパクト・ブースターの登場で多少改善された。
:『DD』ではSSR必殺技として採用。劇中の描写・活躍と反して何故か射程はたったの1。しかし、使用後のデメリットも発生しないため気軽に使っていける。
:『DD』ではSSR必殺技として採用。劇中の描写・活躍と反して何故か射程はたったの1。しかし、使用後のデメリットも発生しないため気軽に使っていける。
−
<!--=== [[特殊能力]] ===-->
+
+
=== [[特殊能力]] ===
+
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
+
:『DD』における必殺ユニットパーツ装備時のメインアビリティ。
+
:{| class="wikitable"
+
|-
+
! レア度 !! アビリティ !! パーツ !! 効果
+
|-
+
! R || [[アタッカー]] I
+
| メテオール・プレート || 気力120以上の時、攻撃力が7.5%増加する。
+
|-
+
! SR || [[カウンター]] II
+
| ジー・エッジ || 反撃時、50%の確率で先制攻撃を行う。
+
|-
+
! SSR || 原動機レイヴ(I号機)
+
| ハラキリ・ブレード|| 気力が10上昇する毎に、必殺技威力が9%増加する。
+
|-
+
|}
<!-- === 移動タイプ === -->
<!-- === 移動タイプ === -->
<!--=== [[サイズ]] === -->
<!--=== [[サイズ]] === -->