31行目:
31行目:
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。シナリオ「デザートストーム」にのみ登場。[[暗黒大将軍]]の部下になるというクロスオーバーがあり、ゲッターを倒す許可をもらう台詞がある。
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。シナリオ「デザートストーム」にのみ登場。[[暗黒大将軍]]の部下になるというクロスオーバーがあり、ゲッターを倒す許可をもらう台詞がある。
+
:PS版ではボイスが入った。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
55行目:
56行目:
:スーパー系主人公を選択した場合なら序盤から登場し、以降ちょくちょく登場する。今回は裏切られることがないので説得コマンドが表れず、仲間にならない。もちろん原作通りだが、SRW的にいえば珍しい扱いである。また原作におけるヒドラーの役割をグラーが行うために、彼に対する態度が異なる。
:スーパー系主人公を選択した場合なら序盤から登場し、以降ちょくちょく登場する。今回は裏切られることがないので説得コマンドが表れず、仲間にならない。もちろん原作通りだが、SRW的にいえば珍しい扱いである。また原作におけるヒドラーの役割をグラーが行うために、彼に対する態度が異なる。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
作品によってまちまちだが、全体的に格闘・防御に優れる。APでは命中・回避に優れ、エースボーナスと合わせると強化次第で切り込み役も出来る。
作品によってまちまちだが、全体的に格闘・防御に優れる。APでは命中・回避に優れ、エースボーナスと合わせると強化次第で切り込み役も出来る。