差分

342 バイト追加 、 2019年9月17日 (火) 00:33
51行目: 51行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:Dのストーリーが再現された関係でたびたび舞台となる。また南極事件についてもさらなる詳細が明かされている。
 
:Dのストーリーが再現された関係でたびたび舞台となる。また南極事件についてもさらなる詳細が明かされている。
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:地球と[[セフィーロ]]の境界がある地のためか、地形が大きく変貌しており、上空には[[ザガート]]城が浮かんでいる。
 
:地球と[[セフィーロ]]の境界がある地のためか、地形が大きく変貌しており、上空には[[ザガート]]城が浮かんでいる。
 
:第34話「終焉の日」で、ザガートとの決戦および[[エメロード]]姫との悲しい戦いが行われ、条件を満たすと一時的に元[[地球艦隊・天駆]]のメンバーが転移してくる。
 
:第34話「終焉の日」で、ザガートとの決戦および[[エメロード]]姫との悲しい戦いが行われ、条件を満たすと一時的に元[[地球艦隊・天駆]]のメンバーが転移してくる。
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 +
:[[ディーダリオン]]が発見された場所であり、チュートリアルステージの舞台。
 +
:ワールド2の南極はセカンドインパクトの影響で封鎖されているが、ユニコーンガンダムのLa+プログラムが次の座標に指定した。
    
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
匿名利用者