差分

51 バイト追加 、 2019年9月14日 (土) 14:48
120行目: 120行目:  
;「夢を……夢を奪われた者が…どうなるか知っているか…? どうにもならない…決して埋まらない苦しみに…怒りに…悲しさに…心と身体を苛まれるんだ…それが、どれ程苦しいか……選べ!! 命を取るか、夢を守るか!!」
 
;「夢を……夢を奪われた者が…どうなるか知っているか…? どうにもならない…決して埋まらない苦しみに…怒りに…悲しさに…心と身体を苛まれるんだ…それが、どれ程苦しいか……選べ!! 命を取るか、夢を守るか!!」
 
:同話、単身[[カギ爪の男]]と対峙しての台詞。[[ファサリナ]]との戦いでも「夢を奪われた者は、その先どうなると思う?」と似たような事を言っているが、それ程レイの奪われたものが大きかったと言う事を物語っている。
 
:同話、単身[[カギ爪の男]]と対峙しての台詞。[[ファサリナ]]との戦いでも「夢を奪われた者は、その先どうなると思う?」と似たような事を言っているが、それ程レイの奪われたものが大きかったと言う事を物語っている。
:余談だが、谷口監督作品の主人公格はほぼ全員が最終話に近づくにつれて元々あったはずの日常を夢見ている(特に[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]や『スクライド』のカズマが顕著で、戻りたいと願いつつも散っていった皆のために戦い続けることしか出来なかった)が、それはレイも同様で、回るはずの歯車が狂ってしまったがゆえにここまで来てしまったのであった…。
+
:余談だが、谷口監督作品の主人公格はほぼ全員が最終話に近づくにつれて元々あったはずの日常を夢見ている(特に『[[コードギアスシリーズ]]』の[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]や『[[スクライド]]』の[[カズマ]]が顕著で、戻りたいと願いつつも散っていった皆のために戦い続けることしか出来なかった)が、それはレイも同様で、回るはずの歯車が狂ってしまったがゆえにここまで来てしまったのであった…。
 
;「許せ、ヴォルケイン…」
 
;「許せ、ヴォルケイン…」
 
:同話、ヴォルケインを自爆させる際に、妻の形見であり長い間共に戦った相棒へ別れの言葉を向ける。
 
:同話、ヴォルケインを自爆させる際に、妻の形見であり長い間共に戦った相棒へ別れの言葉を向ける。
匿名利用者