52行目:
52行目:
:ある個体が、物語開始より遥か大昔にエンドレス・フロンティアへと飛ばされた設定。[[クロスゲート]]を開く力を持ち、世界観の成り立ちに深く関わる。現在は生きたまま身体が化石化してしまい動けないため、直接戦闘はない。元の世界へ帰ることに異常なまでに執着している。本作の最終ダンジョンはアインストレジセイアの体内。また海中の国ヴァルナカナイにも、アインストレジセイアの腕と酷似した形状の遺跡『ヴィルキュアキント』がある。
:ある個体が、物語開始より遥か大昔にエンドレス・フロンティアへと飛ばされた設定。[[クロスゲート]]を開く力を持ち、世界観の成り立ちに深く関わる。現在は生きたまま身体が化石化してしまい動けないため、直接戦闘はない。元の世界へ帰ることに異常なまでに執着している。本作の最終ダンジョンはアインストレジセイアの体内。また海中の国ヴァルナカナイにも、アインストレジセイアの腕と酷似した形状の遺跡『ヴィルキュアキント』がある。
:島と形容されたり、地上戦艦であるツァイト・クロコディールで移動が可能な事から、この個体のサイズは通常のアインストレジセイアのそれを大きく上回っているものと思われる。
:島と形容されたり、地上戦艦であるツァイト・クロコディールで移動が可能な事から、この個体のサイズは通常のアインストレジセイアのそれを大きく上回っているものと思われる。
+
+
=== 単独作品 ===
+
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
:エンドコンテンツである制圧戦エリア5のボスとして登場。
+
:17万を超えるHPをはじめとした凄まじいステータスが目白押し。更にHPが25%削れるたびに全ステータスが10%上がり、HPが50%以下になると最終的に受けるダメージが20%低下し毎ターンHPが2000回復するという目を覆いたくなるような凶悪な特殊技能を持ち、2ターンに1回飛んでくる必殺技に当たると2ターン防御30%低下と精神使用禁止の状態異常を受ける。
+
:エンドコンテンツの番人として相応しすぎる性能を持つ。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
63行目:
69行目:
;エレガントアルム
;エレガントアルム
:ドイツ語で「優雅な腕」と言う意味合い。右腕の触手を伸ばす。
:ドイツ語で「優雅な腕」と言う意味合い。右腕の触手を伸ばす。
−
:GBA版OG2では[[コンボ|連続攻撃]]武器になっている。
+
:GBA版OG2では[[コンボ|連続攻撃]]武器になっている。DDでは通常攻撃
;エアヴァルトゥング
;エアヴァルトゥング
:ドイツ語で「覚悟」。胸部からエネルギー波を放つ。実は戦闘アニメは[[ズフィルード]]の武器、アルドレーザーの流用である。OG2以後の作品では登場していない。
:ドイツ語で「覚悟」。胸部からエネルギー波を放つ。実は戦闘アニメは[[ズフィルード]]の武器、アルドレーザーの流用である。OG2以後の作品では登場していない。
;ウアタイルスクラフト
;ウアタイルスクラフト
:ドイツ語で「判断力」。左腕から高エネルギーボールを放ち、相手に命中させると同時に右腕の握力とエネルギーで消滅させる。何故かOGSカットインでは左腕で潰している。
:ドイツ語で「判断力」。左腕から高エネルギーボールを放ち、相手に命中させると同時に右腕の握力とエネルギーで消滅させる。何故かOGSカットインでは左腕で潰している。
+
:DDでは必殺技で必要アクションは2。弾数は30と有限ではあるが全て撃ち切られるまで耐えるのは現実的ではない。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
;剣装備
;剣装備
:[[切り払い]]を発動。
:[[切り払い]]を発動。
+
:
;[[HP回復]](小)
;[[HP回復]](小)
:
:
78行目:
86行目:
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
:
:
+
;上級アインスト
+
:『DD』のみ。HPが25%減少する毎に、攻撃力・防御力・照準値・運動性が10%増加する。
+
:
+
;再生能力
+
:『DD』のみ。HP50%以下の時、被ダメージを20%軽減し、自分のアクション毎にHPを2000回復する。
+
:
+
;精神干渉
+
:『DD』のみ。必殺技命中時、2アクションの間、敵ユニットの防御力を30%減少させ、精神コマンドを使用不能にする。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===